確定拠出年金の取引明細と損益状況

SBI証券から「確定拠出年金 書類在中」「重要なお知らせ」と表書きされた封書が届きました。何事かと思って開けてみたところ、取引明細の報告書でした。 いつも確定拠出年金の状況は専用のホームページで確認していましたので、このような郵送での...

努力は正しい方向にする必要がある

ネットで話題になっていますが、あの与沢翼氏が税金を1億円以上を滞納して会社が破綻状態に陥っているみたいですね。 まあ、テレビや雑誌で拝見する見た目だけでも怪しさを存分に感じさせるマンガのキャラクターが生まれ変わったような人でしたが、やはり...

忍者AdMaxでポイント交換を申し込み

以前に忍者AdMax導入、そのメリットと報酬で書きました忍者AdMaxですが、いつのまにやら忍者ポイントが4,000ポイント(=2,000円相当)ほど貯まっていましたので、初めて交換を申し込んでみました。 やはりブログにコードを貼っておく...

当たり前にお金を使うものを疑う

いつも拝見しているノマド的節約術さんにこんな記事がありました。 お金持ちになりたい人が身に付けたい節約体質になるための考え方 - ノマド的節約術 この記事の主題は当たり前にお金を使うものを疑う、ということだと思いますが、これは先日書きま...

セブンイレブンの100円グッズが面白い

セブンイレブンは自宅から少し離れているのですが、以前にnanacoで住民税を支払ってみたで書きましたように税金や社会保険料をnanacoで支払うために定期的に通っています。 また、冬の間はセブンイレブンのパックおでん(レジでバラ売りし...

国民年金2年前納時は付加年金も割引になる

以前からこのブログでも申し込んだとお知らせしていました国民年金の2年前納ですが、いよいよ4月末の引き落とし日が近づいてきました。 予想より若干高かった前納保険料 この時期になって今さらという感じはしますが、2年前納の年金保険料の口座振替...

見事にゲームにハマり中

先日ゲームDiablo3の拡張パックを買ってしまったで書きましたDiablo3の拡張パック「Reaper of Souls」ですが、その後見事にハマっています。 久しぶりのゲーム三昧 前の記事でも書きましたが、成長とアイテム集めのし易さ...

スポンサーリンク