
今までと違う何かをやるためには今までやってきた何かを止める必要がある
昨日・今日とずっとマンガを読み続けていました。別ブログの廉本採集の方にも書きましたが、電子書籍ストアBookLive!で「少年画報社のマンガ全作品482冊が全て無料」というキャンペーンをやっていたためです。
昨日・今日とずっとマンガを読み続けていました。別ブログの廉本採集の方にも書きましたが、電子書籍ストアBookLive!で「少年画報社のマンガ全作品482冊が全て無料」というキャンペーンをやっていたためです。
昨日お知らせした住民基本台帳カードを作りに市役所に行ったついでに、住民票の写しを取ってきました。長年保留していたNISA口座の申し込みに使用するためです。 それにしても今年のNISA口座争奪戦はすごかったですね。野村證券や大和証券からは、...
住民基本台帳カード作成 先日e-Taxで確定申告の準備でお伝えしたe-Taxを使用するため、市役所で住民基本台帳カードを作ってきました。 料金はカード発行に500円、電子証明書の発行に500円の計1,000円。平日で他に人がいなかっ...
以前にクレジットカードは使うべきか?で、使える場所では積極的にクレジットカードを使用していることをお話しました。 私の現在のメインカードはANA JCBカードで、カードに付いたJCBのポイントは極力ANAマイルに移行して集約するように...
先日雇用保険 3回目認定日と確定申告本の購入で確定申告の本を買ったとお知らせしましたが、その後もぼちぼち準備を進めています。 いろいろ情報を見ていると、税務署まで出向かなくても、e-Taxという電子申告システムで確定申告ができるとのこと。...
最近は節約のために缶やペットボトルの飲み物をやめ、手製の飲み物を水筒などに入れて持参する人も増えています。 うちでも、今は通勤こそしていませんが、毎朝手製のコーヒーを飲んでいます。そこで最近ずっと愛飲しているのが水出しコーヒーです。 今...
遊民さんの以下のブログ記事を見て、もう一度国民年金保険料の支払いについて考えてみました。 高等遊民の備忘録: 国民年金免除の損得 再考 以前に退職後の年金で、払い込んだ保険料いついては9年以上年金を受け取ることができれば元が取れると書き...
今朝は、先日健康診断に行ってきましたで受けられなかったと書いた胃がんと肺がんの検診に行ってきました。 実はしばらく間が空いたので、ほとんど忘れかけていました。忘れたまま今朝、朝食を食べていたら胃がん検診のほうがアウトでしたが、なんとかぎり...
国民健康保険のnanaco払いとポイント還元結果などでお知らせしているように、nanacoチャージ時のポイント還元でお世話になっているTポイントですが、たまたま2つほどお得な情報を見つけましたのでお知らせします。
早いもので、もう3回目の雇用保険 認定日が来てしまいました。というわけで、またハローワークに行ってきました。