
国民年金2年前納に関する疑問点
昨日、2年前納も含めた国民年金の支払い方法比較で2年前納がお得という記事を書きました。しかしその後よく考えてみると、2つほど疑問点が浮かんできましたので、それについて調べてみました。
昨日、2年前納も含めた国民年金の支払い方法比較で2年前納がお得という記事を書きました。しかしその後よく考えてみると、2つほど疑問点が浮かんできましたので、それについて調べてみました。
既にセミリタイア系ブログなどでちらほらと報告されていますが、うちにも国民年金の2年前納のお薦めが届きました。 そこで、以前に前納で国民年金を安くするで各種前納方法のお得度を比較しましたが、そこに今回通知された2年前納も追加して比較して...
SBI FXトレード その後でお知らせしましたように現在試行中のSBI FXトレードですが、MacBook Pro上で使うWeb UIでは、Javaの相性のためかチャートが表示されません。 そこで、iOSアプリがあったのを思い出してiPa...
こちらの記事を読んで以来、気になっていたのが「ひっぱりうどん」です。 【超簡単レシピ】「ひっぱりうどん」サバ缶と納豆で作ったタレでうどんを食す山形県のローカルフード Wikipediaによると、山形県内陸部、特に村山地方におけ...
最近暴落中と噂の仮想通貨 ビットコインですが、PCで演算を実行するだけで稼げるということで前々から気になっていました。 もはや個人所有のパソコンレベルでの採掘はほぼ不可能というのが通説のようですが、ネットを見ていると以下の共同発掘サイトで...
今日は朝から寒かったですね。徳島でも、車の上にうっすらと雪が積もっていました。 仕事が無いのは悩みの種ですが、こんな日に朝から出勤しなくてすむのはありがたいです。こんな時には早期リタイヤも悪くない、などと考えてしまいますね。
また雇用保険の認定日がやって来ましたので、ハローワークに行ってきました。
去年末に胃がん・肺がん検診に行ってきましたでお知らせしたがん検診の結果が郵便で送られてきました。 結果はおかげさまで、両方とも異常なしでした。これで去年受けた検診の結果が全て出揃い、コレステロールと血中糖度の数値悪化で経過観察という指摘は...
帰省していた実家から帰ってきて恐る恐る体重計に乗ってみたところ、やはり体重が2kgほど増えていました。まあ帰省時には毎回この程度は増えますので、またかという感じです。 増えた理由ははっきりしていて、普段以上に飲み食いすることです。通常は週...
年が替わりましたが、12月分の支出の集計がまだでしたので、やってみました。 食費 : 17,752円 住居費 : 48,084円 光熱費 : 9,131円 家事消耗品: 1,202円 交通...