
Kindleで能動的な読書を
先日から購入したとお伝えしているKindle Paperwhiteですが、これのおかげてその後の読書量が急増しています。 軽くて使いやすいという基本機能の良さはもちろんですが、より読書への意欲を高める仕組みが含まれているいることが使ってい...
先日から購入したとお伝えしているKindle Paperwhiteですが、これのおかげてその後の読書量が急増しています。 軽くて使いやすいという基本機能の良さはもちろんですが、より読書への意欲を高める仕組みが含まれているいることが使ってい...
先日、電子マネーで公共料金支払いをお得にで、公共料金をnanacoで支払う方法をご紹介し、nanacoで住民税を支払ってみたで実際に住民税を支払ったことも書きました。 このとき、1枚のクレジットカードでチャージできるのはnanacoカード...
以下の記事を読みました。 人生時計残数|Nap Time ~ 半世紀独女セミリタイアへの道 ~ 人生の残り時間を考えるというのは、これからの自分の生き方を考える上で本当に重要なことだと思います。 実は私も、仕事を「辞めるべきか否か」と...
Twitterを見ていると、以下のような記事が流れてきました。 福山雅治が石けんもボディソープも使わないその理由と正しい体の洗い方 - NAVER まとめ 石けん等をなるべく使わず、お湯だけでハンドウォッシュしているとのこと。乾燥肌で石...
ビジネス系の自己啓発書などを読んでいると、「会社員はもし自分が経営者だったらどうするか、と考えて行動すべき」というような話がよく出てきます。今日はこれについて少し考えてみます。 自発的かどうかで話が変わる これは、個人が自発的にそう考え...
Kindle paperwhite用のカバーを購入しました。先日の記事で候補にするといっていたこれです。 取っ手付きAmazon Kindle Paperwhite用カバー:RAMA12D01 posted with カエレバ ...
Chikirinさんの以下の記事をきっかけにして、ネット上で様々が議論が起きているみたいですね。 「生産性の概念の欠如」がたぶんもっとも深刻 - Chikirinの日記 たとえば、 「生産性の概念の欠如」はなぜ起こるのか - 脱社畜ブ...
先日、バーチャルFXを始めたという話を書きましたが、やはり仮想取引ではなかなか実感が湧きません。 SBI FXトレード入会 その後、ローリスクFXで自分年金をつくるクマさんのFX講座さんでお勧めのSBI FXトレードであれば、1ドル単位...
昨日書きましたKindle paperwhiteの交換機がもうやって来ました。やはりAmazonのサポート、素早いです。 手元に同じマシンが2台あることなど滅多にありませんので、じっくりと見比べてみました。左側が交換マシン、右側が元の...
昨日、入手したとお伝えしたKindle paperwhiteですが、使い勝手は申し分ないものの、一点だけ問題が発生しました。 Kindle Paperwhite(ニューモデル) posted with カエレバ Amazon ...