
mineoの新サービスが発表されたが
昨日、またmineoの新サービスが発表されたみたいですね。 詳細は以下のページで参照できます。 2023春 mineo 新サービス発表!|特集|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】
昨日、またmineoの新サービスが発表されたみたいですね。 詳細は以下のページで参照できます。 2023春 mineo 新サービス発表!|特集|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】
去年にaudible 3か月60%OFFリトライキャンペーンに申し込んだで書きましたaudibleですが、この1月末で60%OFFの期間が切れます。
早いもので今年も早1カ月が過ぎ去ろうとしています。 以前に最大半年間 実質無料のLINEMOミニプランを契約してみたで書きましたLINEMOミニプランの実質無料期間がそろそろ終わりそうですので、解約手続きを行うことにしました。
前回PayPayフリマで256GBのmicro SDカードを買ったら偽造品をつかまされたようだで書きました件の続きです。
以前に実家テレビ環境にFire HD 10投入で視聴がより快適にで書きましたように、今実家ではブルーレーレコーダーにFire HD 10を組み合わせて録画視聴に活用しています。
今月もウエルシアのお客様感謝デーに行ってきました。 本当は昨日記事を書く予定だったのですが、親類の法事などでドタバタしていましたので1日遅れの更新となりました。
年末・年始頃からやる気が盛り下がっていましたFF14(FINAL FANTASY XIV)ですが、やはり休止することにしました。
古い実家の建物は相変わらずトラブル続きです。 先日もまた玄関ドアのカギが抜けなくなったと母親が言うので鍵穴問題解決の最終兵器は鍵穴クリーナーだったで書きましたクリーナーで再対処したと思ったら、今度は風呂のシャワーの湯が出せなくなったと言い...
今月も先月分の支出を集計してみました。 食費 : 2,650円 住居費 : 42,016円 光熱費 : 4,676円 家事消耗品: 1,547円 交通費 : 3,408円 娯楽費 : 2,305円 通信費 : 7,660円...
昨日、ローソンお試し引換券祭がまた始まっていることに気が付きました。 しかしもうその時点で午後遅くでしたので、昨日はExcelで目ぼしいもののチェックシートを作成するにとどめ、翌日の今日から参加してきました。