
auカブコム証券でクレカ積立を設定しようとしたら、いきなり出鼻をくじかれた
いよいよ今日からauカブコム証券でもクレカ積立が解禁となりました。せっかくau PAYカードも作ったことですし、私も設定しようと早速行ってきました。
いよいよ今日からauカブコム証券でもクレカ積立が解禁となりました。せっかくau PAYカードも作ったことですし、私も設定しようと早速行ってきました。
先月三井住友カード ゴールドNL 100万円修行の達成状況メールが届いたで100万円修行の達成状況メールが初めて届いたという話を書きましたが、先日2回目のメールが来ました。
前回今年初の投信リバランス実施をお伝えしてからまだ2週間ちょっとしか経っていませんが、ここ数日の株式リバウンドの影響により、昨日再び投信リバランスを行いました。
最近はキャッシュレス決済の還元キャンペーンが下火状態ですが、この3月の後半はau PAYとメルペイで同時に大量の還元クーポン配布が来ましたね。
前回FF14用にグラフィックボードを買ってしまったで書きましたグラフィックボードが、早速Amazonから到着しました。
先日FF14 フリートライアル開始、そしてpovo2.0初課金で始めたときましたFF14ですが、実家に置いてあるゲーミングPC Inspiron15 Gamingにつ続いて、借家に置いてある古いデスクトップPCの方にもインストールしました。...
ネットを見ていると、ファミペイのクーポンでビールなど酒類の無料クーポンが当たったと言っている方が結構おられます。しかしうちではファミペイ開始直後のキャンペーンを除いては、酒類がもらえたことが一度もありませんでした。
じゅんぺーさんがFF14(Final Fantasy XIV)を始めたという話をブログで見まして、私も久しぶりにゲームの虫が騒ぎ始めました。
また先月分の支出を集計してみました。 食費 : 2,516円 住居費 : 42,016円 光熱費 : 2,478円 家事消耗品: 797円 交通費 : 2,869円 娯楽費 : 16,302円 通信費 : 3,744円 被...
ロシアのウクライナ侵攻に伴う株式の急落を受け、一昨日に今年初の投信リバランスを実施しました。