SBI証券 2015年分NISAのロールオーバー申し込み

NISAについては2015年から3年ほど、J-REITインデックスファンドを買っていた時期がありました。 このNISAを利用していますSBI証券の方から、2015年にNISAで購入した商品は2019年末で5年間の非課税期間が満了するので、ロールオーバーを希望する場合は手続きするようにという通知が来ました。

マネーフォワード無料版改悪の対応策

マネーフォワードですが、先月10月の末に突然今まで無料で使えていました機能のいくつかが使えなくなりました。具体的には資産の時系列推移の折れ線グラフ、資産内訳の円グラフ、クレジットカードの利用残高表示などです。 新機能を追加して課金するのならともかく、今まで無料で使えていた機能を削って有料化するという手法にはかなりの違和感を感じざるを得ませんでした。

モバイルバッテリー購入

メインマシンがGalaxy Note9に変わって容量的にやや心もとなくなってきたところに加えて、このエネループの電源が全く入らなくなって完全に死亡したようです。 最近は旅行にも行っていませんので無くてもそれほど不自由はないのですが、防災観点からもやはり1つは持っておいた方が無難と思い、新たに購入することにしました。

みずほ銀行のキャッシュカードがやっと到着

みずほ銀行の口座開設ですが、先週には開設が完了したという通知が来てオンラインバンキングは使えるようになりましたが、肝心の物理的なキャッシュカードやデビットカードが未着でしたのでまだほとんど使い道が無い状況でした。 それが昨日、やっとキャッシュカードが到着しました。これでアプリのみずほWalletが使えるようになるだろうと思い、早速設定してみました。

いよいよヤバイ病気来たかと思ったが。。。

今年は住居が徳島から岡山に変わったこともあって勝手が良くわからず、毎年恒例にしていました健康診断がまだ受けられていませんでした。 しかし12月には父親の一周忌があってまたバタバタしそうですので、やっと重い腰を上げて地元の良さげな医院の探し方で書きました医院に行ってきました。

地元の良さげな医院の探し方

私が例年受ける健康診断といえば、自治体でやっています特定健康診査とがん検診です。 岡山市の場合、一応市の方から検診票や資料は送られてきますが、非定期に市内各所で開催されます胃がんと肺がんの集団検診を除いては、各自で身近の医院を見つけて勝手に受診してくださいというスタンスのようです。

audibleは無料チャンネルもなかなか秀逸

先日書きましたaudibleですが、当初は無料体験でもらったコイン1枚を交換した「三体」を聴き終わったら一旦終了かな、と思っていました。 しかしaudibleのサイトを眺めていたら、Audible Stationという会員なら追加料金なしで楽しめるコンテンツも公開されていることがわかりました。

とうとうスマホ肘?

先日朝起きたら、何やら左腕の肘(ひじ)のあたりがとても痛むことに気がつきました。 我慢できないほどではないのですが明らかに異常な痛み方で、左手で物を長時間持っていることができませんでした。 何だこれは?と思ってネットで検索してみると、どうやらこれがスマホ肘というやつかもしれないですね。

audible 30日間無料体験で「三体」を聴き始めた

Amazonのオーディオブックストア audibleで、中国発の傑作SF小説ということで話題になっています「三体」が公開されたという情報をネットで目にしました。 噂の「三体」がラインアップに加わり、しかも今やっています30日間無料体験を使えば1冊は無料で入手できるということで、試しに入会してみました。

じぶん銀行の3カ月定期開始。キャンペーンで実質金利0.35%

以前に書きました住信SBIネット銀行の3カ月定期の満期がやってきました。 前の記事を書いた時点では、この定期の満期後はあおぞら銀行のBANK支店を利用してみるかと書いたのですが、探してみるとより条件の良い案件が見つかりました。 それが以下の、じぶん銀行の3カ月定期キャンペーンです。

スポンサーリンク