電気使用量 水増し疑惑?

今朝なにげなくテレビで「めざまし8」を見ていたら、とある新電力の会社で電気代が異常に値上がりしているという話題をやっていました。

電気代が4倍に値上がり?

テレビに出ていたご家庭の例では、1カ月の電気代が去年に比べて4倍以上に上昇したとのこと。この時画面には去年と今年の具体的な電気使用量や電気料金などが入った請求書らしきものが表示されていました。

電気代が4倍以上に急上昇するということ自体が確かに異状なのでしょうが、それより気になったのは表示中の電気使用量が去年から今年で約2倍になっていたことです。

この点に一切触れずに電気代が4倍、4倍と騒いでいましたので何とも違和感がありました。電気料金は通常の商品と違って使えば使うほど単価が上昇していく設定になっていることが多いので、使用量が2倍になったら料金値上げが一切無くても料金は2倍以上に上昇する可能性が高いのですよね。

まあそれでも4倍に上昇するのは異常なことなのかもしれませんが、こういう前提条件もしっかり示さないと正確な報道とは言えませんよね。テレビのスタッフは事前に誰も疑問に思わなかったのでしょうか。あるいはインパクトを高めるためにわざとやっているのか?。

電気使用量水増し疑惑

というわけで値上がり自体よりも電気使用量の変化が気になった私ですが、ネットを見ますと該当会社は電気使用量自体も水増ししているという噂も出ていました。

そういえばシン・エナジーを使っていますうちの場合も、何となく去年より電気使用量が増えている気がして気になっていたのですよね。

そこでこの際、うちの電気使用量を去年と今年でしっかり比較してみることにしました。ちょうど実績データが2021年3月から2023年2月分まできっちり2年分貯まっていましたので、1年ずつに分けて前年同月と比較するグラフを作ってみました。それがこちら。

やはり電気使用量は増えていますね。2022年5月以降、前年同月を下回った月が一度もありません。去年と今年で特に暮らし向きを変えたつもりはありませんし、電気を大量に食いそうな機器の追加や置き換えもしていないにもかかわらずです。

もちろん同じ時期でも年によって気候変動等による影響ありますので、それによる使用量のブレは出るでしょうが、それにしても春夏秋冬すべての時期においてほぼ常に上昇していることに違和感があります。

自分の生活をふまえて何か電気使用量が上昇しそうな要因がないかと考えてみましたが、機器の老化による消費電力の増加くらいしか思いつきませんでした。しかしそれではたった1年でここまでの上昇にはならないですよね、普通。

こうなりますと、使用量水増し疑惑もあながちデタラメとも言えない気がしてきました。といっても今のところそれを確かめるすべは何もないのですが。

とりあえずうちのスマートメーターは電気使用量が外部に表示されるタイプでしたので、電気料金計算の区切りとなります毎月24日頃の表示をしばらく記録していってみようと思います。

もっともスマートメーターのレベルからして細工されていたらどうしようもないのですが、同じメーターを使用していてこの差が出ていますし、スマートメーターは新電力とは別の地域の電力会社の管轄と思われますので、それは無いですよね、多分。

スポンサーリンク

フォローする

おすすめトピック(一部広告あり)

おすすめトピック(一部広告あり)