ご当地グルメランキング15件中1品しか食べたことがない元地元民

今日は以前に年賀状がつなぎ止めた縁で書きました友人と久しぶりに会う予定になっていますので、早めに記事を書いています。

十数年ぶりの再会ですので何かうまいものでも食おうかとネットで色々調べてみましたが、ネットというのはこういう時案外あてにならないですね。

岡山ご当地グルメランキング TOP15

とりあえず検索していたらこんなページが見つかりました。

地元民も太鼓判!ウマ過ぎる!岡山ご当地グルメランキングTOP15 | RETRIP[リトリップ]

15件もあれば何か良さそうなものがあるかと見てみたのですが、TOP15は

  • 豚かば焼き丼
  • たまの温玉めし
  • 備前カレー
  • フルーツパフェ
  • ままかり寿司
  • 蒜山おこわ
  • えびめし
  • 笠岡ラーメン
  • おかやまバラ寿司
  • 美咲たまごかけごはん
  • おかやまデミカツ丼
  • 津山ホルモンうどん
  • ひるぜん焼きそば

とのこと。いやー、ほとんど知らないなあ。実際に食べたことがあるのは えびめし くらいか。

名前を聞いたことがあるだけのものを入れても、豚かば焼き丼とバラ寿司、ひるぜん焼きそばくらい。

まあ、ままかりの酢漬け が入っていないだけマシかな。あれは土産物ではあっても、地元で好んで食べている人はほとんどいないでしょう。

それにしても色々と新名物が出てくるものですね。何十年も地元を離れている元地元民、しかも基本的に外食をほとんどしないセミリタイアーにはなかなかついていけません。

酒飲みには無縁のランキング

まあこのランキング自体がどちらかというと観光客向けのもののようですので、地元でオッサン同士がちょっと会って飲もうかというノリで見るにはやや無理がありました。

気を取り直して食べログなども見てみましたが、出てくる店の評価のほとんどが平均点付近ですのであまり参考になりませんね(そもそも口コミはかなり恣意的に運用されている場合があるようですし)。

結局本屋で落ち合って店は適当に決めようか、という昔ながらのアナログなプランに落ち着きました(連絡を取り合うのがLINEというところだけが今風)。

あとは相手もかなり仕事に疲れてきているようですので、節約話やら資産運用の話やらしてリタイア側に引き寄せるべくネタの準備でもしておきましょうかね。

スポンサーリンク

フォローする

おすすめトピック(一部広告あり)

おすすめトピック(一部広告あり)