
「3月のライオン」1〜12巻を1,000円以下でゲット
今日はブログを巡回していると、「3月のライオン 80%OFF」という広告がやたらと目につきました。 「3月のライオン」は「ハチミツとクローバー」で有名な羽海野チカ作のコミックですが、私は今放映されていますアニメの方で一足先にファンになって...
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
今日はブログを巡回していると、「3月のライオン 80%OFF」という広告がやたらと目につきました。 「3月のライオン」は「ハチミツとクローバー」で有名な羽海野チカ作のコミックですが、私は今放映されていますアニメの方で一足先にファンになって...
以前にKindleオーナーライブラリで『「原因」と「結果」の法則』を駆け込み入手で、Fire HD 8のKindleストアにはKindleオーナーライブラリーの書籍を参照する機能が無くて困るという話を書きました。 しかしこれは私の勘違いで...
今日メールをチェックしていたら、久しぶりにBookLive!から「50%OFFクーポンプレゼント!」というメールが届いていました。
3連休の週末も明け、いよいよ今年最後の週となりました。私は今週半ばに帰省しようと思っていますので、ちょこちょこと準備を進めています。 その中の1つとして、帰省した時の暇つぶし用コンテンツの準備があります。今までは動画はiPhone、電子書...
先週からやっていましたAmazonのCYBER MONDAYですが、最終日の今日はまた思い切った商品が出てきましたね。 なんとAmazonプライム会員なら8GBのFireタブレットがたったの3,480円で買えるそうですよ。 F...
昨日「この世界の片隅に」を3回読み返したで書きましたように、たまたま入手した「この世界の片隅に」の原作コミックに心を奪われて呆けているうちに、11月も早終わりに近づいていました。 ふと今月もKindleオーナーライブラリの権利をまだ行使し...
今週頭に今話題になっています映画「この世界の片隅に」の原作コミックがKindleでポイント50%還元になっているという情報を目にし、買ってみることにしました。 本作は上・中・下巻の全3巻ですが、実は上巻は大昔にKindleで無料公開になっ...
先日Fire HD 8で高城剛のLIFE PACKINGを読んでみたで書きましたように、先月はKindleオーナーライブラリの9月分で駆け込み購入した高城剛のLIFE PACKINGを読んでいました。 ところがそうこうしているうちに、オー...
昨日あたりからネットで話題になっていますが、Kindle Paperwhiteに日本限定のマンガモデルが登場したようですね。 発売予定日は10月21日からとのこと。
以前はKindleで無料公開されたコミックを全巻読破したりしていたのですが、さすがに時間が無くなってきて最近は電子書籍のコミックともご無沙汰していました。 しかしちょっと面白そうな本がKindleで無料になっているという情報をネットで見て...