
ダイソーでもう1つ100円万年筆を買ってみた
先日ダイソーでノートと万年筆を購入。その目的は?で書きましたように、現在 書籍「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」の中に出てくるモーニング・ページというプラクティスをやっています。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
先日ダイソーでノートと万年筆を購入。その目的は?で書きましたように、現在 書籍「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」の中に出てくるモーニング・ページというプラクティスをやっています。
昨日の記事、ダイソーでノートと万年筆を購入。その目的は?の後半で書きました書籍「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」のプラクティス、モーニング・ページを今日から本格的に始めました。 ずっとやりたかったことを、やりなさい。 p...
今日はダイソーに行ってノートと万年筆を買ってきました。 ある目的ができて、急に手書きで文章を書くための道具を揃えたくなったためです。
既にネット上でも到着したという話をチラホラ目にしますが、うちにもマイナンバー通知の書留が到着しました。 マイナンバー制度自体に反対という方の中には受け取りそのものを拒否するという方もおられるようですが、通知を受け取ろうが受け取るまいが個々...
数日前にLifehackerさんに公開された以下の記事を読みました。 全ウェブの24%を支える「WordPress」の生みの親、マット・マレンウェッグ氏来日インタビュー | ライフハッカー[日本版] 私もWordPressを使用していま...
以前にトリプル同期でタスク管理でGoogleタスクを使い、MacBook Pro、iPad mini、Androidスマホの3つに同期して活用しているという話を書きました。 現在は使っているデバイスが新MacBook、iPhone 6s ...
今年は7月半ばから8月にかけての暑さが異常でしたね。私は蒸し暑くなり始めた途端にエアコン故障で書きましたように、その頃に部屋のエアコンが故障してえらい目にあいました。 一方、8月半ばを過ぎた頃からはかなり気温が下がり、もう一回くらいは残暑...
先日部屋でダニ発生かで書きました件ですが、実はまだダニとの戦いは終っていません。
先週実家から戻って以来、あまりすっきりしない天気が続いていてなかなか布団が干せず、ヤキモキしていました。 それが今日になってやっと朝からスッキリと晴れ、何とか布団を天日干しすることができました。
先日久しぶりにウィンドウショッピングで書きました旅行用のパンツ購入の件ですが、結局モンベルのコンバーチブル1/2パンツを注文することにしました。