
暖冬の影響が思わぬところに
今日、帰省先の岡山から徳島に戻ってきました。 平日だからそれほど急がなくていいだろうとのんびりしていたら、高松周辺で夕方の帰宅ラッシュに巻き込まれてえらい目にあいましたが。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
今日、帰省先の岡山から徳島に戻ってきました。 平日だからそれほど急がなくていいだろうとのんびりしていたら、高松周辺で夕方の帰宅ラッシュに巻き込まれてえらい目にあいましたが。
今日からお仕事だったという方もおられると思います。お疲れさまです。 私の方はもう1日実家でのんびりして、明日徳島に帰る予定です。
昨日に引き続き、2015年を振り返るベストシリーズをお送りします。今回は2015年に買ったものベスト10です。 今日もカウントダウン形式で書いていきます。
今日は車で徳島から岡山に帰省しました。 気温は10℃前後と暖冬の最近にしてはやや低めですが、天気は良くてドライブ日和です。
先日ダイソーでノートと万年筆を購入。その目的は?で書きましたモーニング・ページのために購入したダイソーの100円万年筆(プラチナ Riviere)ですが、使い始めてから1ヶ月と1週間でとうとうインクがなくなりました。 この間に書きましたモ...
去年浄水器:三菱レイヨン クリンスイ モノ MD101-NC購入で書きました浄水器ですが、その後も問題なく使用し続けています。 あまりに順調に使えているので油断していたら、最初購入した時に付属していたフィルターを1年以上も無交換で使用し続...
徳島という土地はテレビについては意外に立ち遅れていて、地デジ化された後にまともに見られる放送はNHKと四国放送の2局しかありません(場所によっては大阪や和歌山などの放送が見える場合もありますが)。 このため、地デジに移行するときにケーブル...
私は以前から車の運転中や炊事などの手作業中にいつくかのPodcast番組を聴いていますが、iPhone 6s Plusを速攻で入手などで書きましたiPhone 6s Plusを入手して使い始めた時から、少し運用を変えました。
先日ダイソーでノートと万年筆を購入。その目的は?で書きましたように、現在 書籍「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」の中に出てくるモーニング・ページというプラクティスをやっています。
昨日の記事、ダイソーでノートと万年筆を購入。その目的は?の後半で書きました書籍「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」のプラクティス、モーニング・ページを今日から本格的に始めました。 ずっとやりたかったことを、やりなさい。 p...