FamiPay半額キャンペーン、システム不具合で一部中止
先日FamiPay半額キャンペーンは一筋縄ではいかなかったで書きましたFamiPayの半額キャンペーンですが、その後さらに大変なことになっているみたいですね。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
先日FamiPay半額キャンペーンは一筋縄ではいかなかったで書きましたFamiPayの半額キャンペーンですが、その後さらに大変なことになっているみたいですね。
前回FamiPay半額キャンペーンファミリーマート関連のキャッシュバック案件2件で書きましたFamiPay半額キャンペーンですが、1月19日から始まって一番期間が短いドラッグストアの分を消化しに早速行ってきました。
今月はもうPayPayのがんばろう岡山市!キャンペーン一本で行くで書きましたように今月のキャッシュレス決済の主役はPayPayで確定です。 しかしその後、条件限定ながらファミリマートでPayPayより還元率が良くなる案件が出てきましたので...
月初に今月のキャッシュレス決済はPayPay一択かで書きましたように、今月のキャッシュレス決済のキャンペーンはPayPayの地域限定キャンペーン以外には見るべきものがあまり有りません。 しかし最近、POSAカードを使った地味な案件が2つほ...
いよいよ今年も10月に入り、残すところあと3カ月となりました。 月が替わってキャッシュレス決済キャンペーンの切り替わり時期ですが、今のところの情報では私が今月狙うのは以下の3つのキャンペーンになりそうです。
ファミペイアプリでバニラVISAギフトカードというのを買うと5%還元されるというキャンペーンの通知がきました。
年が明けてはや1週間が過ぎました。そろそろ生活も通常ペースに戻りつつありますが、今年のキャッシュレス決済はやはり去年ほどの盛り上がりは無いようですね。 それでも地味ながらいくつかのキャッシュバックキャンペーンなどはありますので、それらを踏...
7月の7pay騒動の陰で無難なスタートを切ったファミペイですが、開始時のキャンペーンが終わった後は特に派手な動きも無いまま時が過ぎていきました。 私の場合も開始時にチャージした残高を公共料金の支払いで消化する時以外には特に出番がなく、ほぼ...