
開始から1カ月、dポイント投資はどうなった?
先日dポイントでポイント投資を始める理由で書きましたdポイント投資ですが、開始から約1カ月が経過しました。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
先日dポイントでポイント投資を始める理由で書きましたdポイント投資ですが、開始から約1カ月が経過しました。
先日Kyashリアルカード到着。日常系決済のメインカードにしてみるで書きましたKyashリアルカードを、今日初めて利用してみました。
以下のCNETさんの記事を見て、レシートの情報を1枚10円という破格の値段で買い取ってくれるスマホアプリ「ONE」が登場したことを知りました。
先日送金・決済サービスアプリKyashがリアルカードを提供開始(なんと2%還元付き)で書きましたKyashのリアルカードが到着しました。
先日から書いていますゲームのダンジョンメーカーにかまけていたら、まだ先月分の支出を集計していませんでした。 そろそろ生活リズムを元に戻さなければということで、集計を行ってみました。 食費 : 11,181円 住居費...
6月に入って今月分のローソンお試し引換券の内容が公開されましたが、今月もアルコール類はビールや酎ハイばかりで私が欲しいワインや日本酒、洋酒などは無いですね。 しかしローソンID利用でお得になるカップ麺がまた何件か出ていますので、今月もその...
以下のCNTさんの記事で、ユーザー間の送金やネットショッピングの決済に利用できるウォレットサービスアプリKyashがリアルカードの提供を開始するとこを知りました。
先日新セブン-イレブンアプリ事前登録でnanacoギフトプレゼントで書きました新セブン-イレブンアプリがリリースされたとメールで通知がありました。 nanacoギフトプレゼントの達成条件にアプリのインストールがありましたので、さっそくイン...
悲報 LINE Pay カードのポイント2%還元終了へで書きましたようにLINE Pay カードの2%ポイント還元が5月末で終了することが発表され、その後の動向が注目されていましたLINE Payですが、とうとう新プログラムの内容が発表され...
GoogleからGoogle PayでSuicaやWAONが使えるようになったというメールが来ましたので、試しにXperia Z3にGoogle Payアプリをインストールしてみました。