
急げ!本日限定、LINEでローソンのでか焼鳥無料券プレゼント
少し前にローソンで でか焼鳥 無料ゲットという記事を書きましたが、またでか焼鳥を無料で手に入れるチャンスがやってきました。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
少し前にローソンで でか焼鳥 無料ゲットという記事を書きましたが、またでか焼鳥を無料で手に入れるチャンスがやってきました。
新生銀行からメールが来ていましたが、この 8・9・10月はTポイントプログラムの投信積立でもらえるポイントが20倍になるキャンペーンをやっているようですね。 投信積立はキャンペーン中!いつもの20倍のTポイントプレゼント!
今日はお盆の帰省で実家に移動中です。例によって瀬戸大橋の途中にある与島SAで休憩がてらこの記事を書いています。 ちなみに今回も、道中で色々とポイント関連のイベントをこなしながらの帰省となりました。
先日帰省の予定などを伝えるために実家に電話したところ、ついでに母親よりビッグビジョンってどうなのだろう、という話が出ました。 そもそもビッグビジョンが何かわからずによくよく話を聞いてみると、通販で有名なショップジャパンが正規販売元になって...
月が変わりましたので、また先月分の支出を集計してみました。 食費 : 15,248円 住居費 : 48,086円 光熱費 : 8,048円 家事消耗品: 1,637円 交通費 : 0円 ...
今日は8月4日ということで、いよいよ無料のワンピース30巻まで読了。ついでに楽天ポイント稼ぎもなどで書きましたワンピース60巻無料の最終日です。
以前に楽天ポイント、意外な形でローソンに進出で、楽天Payによりローソンで楽天ポイントが使えるようになるという話を書きました。 そして本日8月1日から、いよいよローソンで楽天Payが実際に使えるようになりました。
7月半ばに冷房の電気代急上昇。節電対策にトライという記事を書きましたが、7月末となりましたのでもう一度冷房の電気代についてチェックしてみました。
先日マンガ ワンピース1~60巻が期間限定で無料で書きましたように今なら60巻まで無料で読めるマンガ ワンピースですが、今日でちょうど半分の30巻まで読み終えました。
私が愛用しています資産管理・家計簿サービス マネーフォワードとLINEの決済サービス LINE Payについては、各々今まで何度もこのブログで記事にしてきました このたび、これら2つが連携を開始するというニュースが飛び込んできました。