
車のガソリン代はランニングコストではなく維持費と考える
今日、スーパーに車で買い物にでかけていた時、ガソリンが夏に給油して以来ほとんど減っていないことに気が付きました。 前に給油したのは8月の終わりですが、それから2ヶ月近くも経つのに減った量はまだ燃料メーター1目盛分ほどです。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
今日、スーパーに車で買い物にでかけていた時、ガソリンが夏に給油して以来ほとんど減っていないことに気が付きました。 前に給油したのは8月の終わりですが、それから2ヶ月近くも経つのに減った量はまだ燃料メーター1目盛分ほどです。
以前にLINEフリーコイン交換に新アイテム登場でLINEフリーコインの交換先の1つとしてPontaが登場したことをお知らせしました。 しかしこの交換は実は一方通行ではなく、PontaとLINEのポイント相互交換サービスが始まっていたのです...
月が変わりましたので、また先月の支出を集計してみました。 食費 : 15,752円 住居費 : 48,086円 光熱費 : 6,829円 家事消耗品: 857円 交通費 : 0円 ...
楽天銀行がまた普通預金の残高に関するキャンペーンをやっていますね。 かなり大金を動かさなければなりませんが、リクス無しで最大500ポイントが取得できるようですので参加してみることにしました。
先日からMNPならドコモが安い! iPhone 6s Plusを予約などで書いていますようにドコモで新型のiPhone 6s Plusを予約しているわけですが、いよいよ発売日が9月25日と今週末に迫ってきました。 まだドコモショップから連...
先日からMNPならドコモが安い! iPhone 6s Plusを予約などで書いていますように新しいiPhone 6s Plusの購入を検討しているわけですが、かなり購入する方向に傾いています。 ただそうなりますと、また機体代金、事務手数料...
今年は7月半ばから8月にかけての暑さが異常でしたね。私は蒸し暑くなり始めた途端にエアコン故障で書きましたように、その頃に部屋のエアコンが故障してえらい目にあいました。 一方、8月半ばを過ぎた頃からはかなり気温が下がり、もう一回くらいは残暑...
最近の当ブログではポイント関係でいうと楽天スーパーポインの話題が多かったですが、ふと気付くとリクルートポイントで、いつのまにやらショプリエ専用で使用期限が9月末までの期間限定ポイントが820ポイントも付いていました。 そういえば少し前にネ...
以前に新生銀行 7月は振込でTポイント4倍GETのチャンスで新生銀行の期間限定Tポイントキャンペーンについてお知らせしましたが、9月〜10月限定でまた別のキャンペーンが始まったようです。
先月LINEのフリーコインでローソンのマチカフェを無料ゲットでご紹介しましたLINEフリーコインの交換メニューですが、ふと気が付くと新しいアイテムが追加されていました。 おそらく月が変わったタイミングで登場したのではないかと思われますが、...