
奇跡的にローソンお試しでウィスキーを目いっぱいゲット
先日今月もローソンお試しで爆買い継続中で、8月末までの期間・用途固定dポイントを使い切るにはローソンお試しで月末のウィスキーが取れるかどうかが運命の分かれ目、という話を書きました。
先日今月もローソンお試しで爆買い継続中で、8月末までの期間・用途固定dポイントを使い切るにはローソンお試しで月末のウィスキーが取れるかどうかが運命の分かれ目、という話を書きました。
突然ですが、母親が大学病院に入院することになりました。 と言っても緊急に治療が必要となるような深刻な事態ではなく、検査入院ですが。
LINEで昨日から、LINEデリマが1,000円OFFになるクーポンの配布が始まりました。
今年も自動車保険更新の時期が迫ってきました。実際の更新時期は来月ですが、早割の可能性なども考慮するともうかなりギリギリのタイミングです。
先日JCBがスマホ決済の20%キャッシュバックキャンペーン開始で書きましたように、JCBの方で長期にわたりQUICPay利用分に20%のキャッシュバックが付くお得なキャンペーンが開催されています。
実家で私が寝泊まりする部屋に置いてありますテレビを掃除していたところ、裏面にUSB端子が付いているのを発見しました。 もともと親がただ単にテレビを見るために設置していたものですので、そんな機能が付いているとは知りませんでした。
そろそろスマホ決済各社の還元キャンペーンも下火になっていくかなと思っていたら、このタイミングを待っていたかのようにJCBがスマホ決済で反撃を始めたようですね。
先週今月もメルペイでプチ贅沢で書きましたメルペイ最大70%還元キャンペーンの第3弾が終わったばかりですが、今度はそれとリレーするようにセブンイレブンでキャンペーンが始まりましたね。
先月分の支出をまた集計してみました。 食費 : 4,299円 住居費 : 41,988円 光熱費 : 5,585円 家事消耗品: 540円 交通費 : 4,416円 娯楽費 :...
このブログで2017年8月に資産残高が大台超えという記事を書きました。 それから約2年、ふと気がつくと再び資産残高が大台を超えていました。