
Xperia Z3、タッチ動作不良で修理へ
家電などは1つ壊れると、他のものも立て続けに壊れるとよく言われたりします。 うちも先日ブルーレイレコーダーのリモコンを購入で書きましたようにリモコンを故障で買い替えたと思ったら、今後はスマホのXperia Z3を修理に出すことになってしま...
家電などは1つ壊れると、他のものも立て続けに壊れるとよく言われたりします。 うちも先日ブルーレイレコーダーのリモコンを購入で書きましたようにリモコンを故障で買い替えたと思ったら、今後はスマホのXperia Z3を修理に出すことになってしま...
Amazonがまた恐ろしいサービスを始めましたね。その名も「Prime Reading」。 プライム会員にさえなっていれば、追加料金無しで本もマンガも雑誌も読み放題だそうですよ。事前に噂にもなっておらず、いきなりメールで通知が来て驚きまし...
うちのブルーレイレコーダー、パナソニックのDIGA DMR-BWT550-Sのリモコンの挙動が最近おかしくなってきました。 特定のボタンの反応が極端に悪いのです。特によく使うテレビの電源ボタンの応答が一番悪いという困った壊れ方をしていまい...
久しぶりのローソンお試し 酒祭りの戦果で書きましたように、先月末にローソンお試し引換券でアルコール類を大量仕入れしたばかりですが、今月も結構酒類の出物があります。 昨日がその初日でしたので、またまたローソンに出かけてきました。
月が変わりましたので、また先月分の支出を集計してみました。 食費 : 13,285円 住居費 : 48,086円 光熱費 : 9,055円 家事消耗品: 216円 交通費 : 0円 ...
少し前にテレビやネットで盛り上がっていましたエスニック野菜 パクチーですが、私はまだ食べたことがありませんでした。 しかしスーパーのセールでたまたま見かけましたので、はじめて買ってみることにしました。
先日通信料節約のため、mineo大盤振る舞いキャンペーンで新規SIMを申し込みで書きましたmineoの新SIMが早くも到着しました。 申し込み時の手順で本人確認書類画像のアップロードなども増えていましたので、もう少し時間がかかるかと思いま...
先日明日は肉の日、楽天ペイでローソン Lチキ無料プレゼントで書きましたように、昨日9月29日はローソンお試し引換券で大量の酒類の出品があり、私も久しぶりに参戦してきました。
ちょっと前に最近の食パンは想像以上に長持ちするようだという記事を書きました。 この記事のように最近の食パンはかなりカビにくくなっているようですので、賞味期限が過ぎてものんびりと食べていたところ、最近になって2回連続でカビを発生させてしまい...
明日は9月29日ということで、「肉(ニク)の日」だそうです。 それを記念してこんなキャンペーンの通知がメールで届いていました。 楽天ペイ: 9/29はローソンのLチキ1個無料