
格安SIM:DTI SIMのどっちもおトク!キャンペーンがいいかも
先日次に使う格安SIMはこれだで、7月からはmineoのauプランに切り替えることになりそうだと書きました。 ただしこれは、「6月までに他でお得なキャンペーンが始まらない限り」という条件付きです。
先日次に使う格安SIMはこれだで、7月からはmineoのauプランに切り替えることになりそうだと書きました。 ただしこれは、「6月までに他でお得なキャンペーンが始まらない限り」という条件付きです。
先日確定拠出年金を掛金配分見直しでリバランスで、SBI証券の個人型確定拠出年金でリバランスを行ったという記事を書きました。 これで資産比率の偏りはだいぶ解消されましたが、実は確定拠出年金についてはもう1つ気になっていることがあります。 ...
今日、実家から郵便が届きました。最近そういうことは無かったので何事かと思いながら開封してみると、中から『「母校」からのお知らせです』と書かれた封筒が出てきました。
先日Google AdSense ページ単位広告の表示頻度の低さに絶望したで、収益が異常に低かったAdSenseのページ単位広告の替わりになるモバイル広告を探してみる、という話を書きました。
私も愛用しています家計簿・資産管理サービスのマネーフォワードですが、最近出てくるニュースは銀行などの企業と提携するものが多くなっています。 しかし数日前に送られてきましたメールによりますと、このたび個人向けの「レシーポン」という新サービス...
今日は朝から気温が上がり、部屋に日が射し込む午前中は室温が29℃を超えました。 室温が30℃を越えるまではエアコン無しで頑張ろうと思っていますが、冷房を投入する日も近そうですので、とりあえずエアコンのフィルターを掃除しておきました。
先日Kindleオーナーライブラリーで毎月1冊無料を初体験で書きました、1冊目のKindleオーナーライブラリー取得書籍「仕事は楽しいかね?」を読み終わりました。 単行本だと181ページとそれなりのボリュームがあるようですが、仕事に行き詰...
本日、SBI FXトレードで購入している通貨のスワップポイントがまた1,000円増え、12,000円に到達しました。 前回SBI FXトレードのスワップポイントが11,000円を突破をお知らせしたのが3月31日でしたので、スワップポイ...
先日LINE Pay カードでAmazonプライムに登録で書きましたようにとうとう登録しましたAmazonプライムですが、ここで提供されているサービスの中で最も注目されているのは、動画見放題のプライム・ビデオと音楽聴き放題のPrime Mu...
私は色々なところに銀行口座を持っていまして、マネーフォワードを使わないと資産の全体像が把握できないほどです。でもメガバンクと呼ばれるところは、今まで三菱東京UFJ銀行しか使っていませんでした。 しかしこの度、三井住友銀行にも口座を開設する...