
カードゲーム ハースストーンで早くも課金
先日トレーディングカードゲーム ハースストーンにハマり中で書きましたハースストーンですが、予想通りといいますか何といいますか、かなりのめり込んでいます。 お陰で最近は未消化のKindle無料マンガやテレビ録画が山積み状態です。
先日トレーディングカードゲーム ハースストーンにハマり中で書きましたハースストーンですが、予想通りといいますか何といいますか、かなりのめり込んでいます。 お陰で最近は未消化のKindle無料マンガやテレビ録画が山積み状態です。
数日前にLifehackerさんに公開された以下の記事を読みました。 全ウェブの24%を支える「WordPress」の生みの親、マット・マレンウェッグ氏来日インタビュー | ライフハッカー[日本版] 私もWordPressを使用していま...
先週ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険 IPO抽選結果でお知らせしました郵政3社IPOの前半戦に続き、いよいよ後半戦の日本郵政の抽選結果が出ました。
少し前に放置ゲームとAdSneseの感覚が似ていたで、iPhoneの「放置キングダム」というゲームを始めたことを書きました。 それから2週間ほど経ち、ゲーム内のキャラがそれなりに育ってきたところだったのですが、早くも別のゲームに乗り換えて...
少し前にSBI証券の投信積立キャンペーン第二弾に参加で書きましたSBI証券ですが、また投信積立キャンペーン(第三弾?)が始まっていました。
先日からiPad miniの買取査定結果が出たが想像以上に安かったなどで書いていますiPad mini売却の件ですが、とうとう決着がつきました。
今日は今年の健康診断の仕上げとして、病院に出向いて「メタボ健診」こと特定健康診査を受けてきました。 ついでに、先日今年も胃がん・肺がん検診を受けてきましたで書きましたがん検診の残りである大腸がん・前立腺がんの検診も併せて受診しました。
本日、SBI FXトレードで購入している通貨のスワップポイントが8,000円に到達しました。 前回SBI FXトレードのスワップポイントが7,000円を突破をお知らせしたのは8月19日でしたので、64日で1,000円増加したことになり...
以前にkobo gloも買ってしまったで書きましたように約2年前に買いましたKobo Gloですが、楽天Koboで電子書籍を買うことがほとんどありませんので、最近はすっかりお蔵入り状態になっていました。 ところが昨日、Koboのファームウ...
先日日本郵政3社のIPOについて検討で書きました郵政3社IPOの件ですが、前半戦のゆうちょ銀行・かんぽ生命保険の抽選結果が出ましたね。私も早速チェックしてみました。 今回は発行株式数が多いのでかなり当選するのではないかという予想もありまし...