マンガ「エリア88」一気買い

今日たまたまこちらのブログ記事を読んでいたら、新谷かおる氏の「エリア88」がトップに出てきました。 大人でも面白い!私が好きなお勧め漫画ベスト10 新谷かおる氏は昔から好きな漫画家さんで、今までその作品を読んでハズレだと思ったことはまず...

持ち家派の反論がやや期待外れ

先日持ち家・賃貸問題で話題の記事で山崎元さんが書かれた以下の記事のことをご紹介しました。 持ち家が得か、賃貸が得か―― この難題に、ひとつの答えを出そう | 山崎元「ニュースの深層」 | 現代ビジネス この記事はネット上でもかなり話題に...

ブログのアクセス減少対策を模索中

先月の5月頭にブログで「食住」を賄えるようになりましたでブログ収益が食費+家賃を越えたことをお知らせしましたが、どうもその辺りがこのブログの1つのピークだったようで、最近調子があまり良くありません。

今後のスマホ戦略を考えてみる

先日じぶん銀行の3ヶ月定期が満期で書きましたように、auユーザーであることが条件になっていましたじぶん銀行の3ヶ月定期も無事満期を迎えました。これにより、auユーザーでいなければならない理由はなくなりました。 そこで、今後のスマホ・携帯回...

Evernoteのプレミアムプランを更新

このブログでも何回か触れていますが、私はオンラインノートサービスのEvernoteを愛用しています。 ずっと有料のプレミアムプランを使用してきましたが、ちょうどこの6月が契約の更新月でしたので、更新処理を行いました。

じぶん銀行の3ヶ月定期が満期

以前にじぶん銀行で金利0.55%の3ヶ月定期預金開設で書きましたじぶん銀行の3ヶ月定期預金が満期を迎えました。 開設したのはついこの間のような気がしますが、もう3ヶ月も経ったのですね。

持ち家・賃貸問題で話題の記事

このブログでも度々ご紹介している経済評論家 山崎元さんが書かれた以下の記事が、昨日「現代ビジネス」のサイトで公開されました。 持ち家が得か、賃貸が得か―― この難題に、ひとつの答えを出そう | 山崎元「ニュースの深層」 | 現代ビジネス ...

スポンサーリンク