
夏の帰省とすき家と瀬戸大橋
最近ここでも書いていましたように、今日岡山の実家の方に帰省しました。 台風開けで移動する人が多そうなので道が混むかと思いましたが、そうでもありませんでした。帰省で動く人は台風前か昨日移動してしまっていたのでしょうか。
最近ここでも書いていましたように、今日岡山の実家の方に帰省しました。 台風開けで移動する人が多そうなので道が混むかと思いましたが、そうでもありませんでした。帰省で動く人は台風前か昨日移動してしまっていたのでしょうか。
台風11号も午前中に無事過ぎ去り、今日は明日から予定している帰省の準備をしていましたが、こんな時に限って予期せぬことが起こります。 愛用しているAndroidスマホで「SDカードが破損しています」というようなメッセージが出て、挿しているm...
先日書きました台風8号接近中の気圧変化を観測してみたに続き、また台風11号が四国に接近しています。 本当は明日帰省する予定にしていましたが、今日・明日はかなり天気が荒れそうなので少し延期することにしました。
先日Amazonでタイムセールされているのを見て、4ポートのUSB急速充電器を購入しました。 Anker 36W 4ポート USB急速充電器 iPhone5S/5C/iPad5/iPad Air/Xepria/Galaxyなどに...
自宅のポストに、また新しいファミリーマートができるというチラシが入っていました。 中国の期限切れ肉使用問題でマクドナルドとともに直撃を受けたファミリーマートですが、チラシに100円引きの割引券も付いていましたので、様子見を兼ねて開店早々の...
4月に国民健康保険料の計算方法と暫定賦課で、暫定賦課の国民健康保険料納付通知書が送られてきたことをお知らせしました。 これに続き今回、確定賦課の国民健康保険料決定通知書が到着しました。
昨日入会を申し込んだと書きましたクレジットカードのリクルートカードプラスですが、今日になってJCBから「カードオンライン入会判定結果のお知らせ」というタイトルのメールが届きました。
先日リクルートポイントとPontaポイントの相互交換開始でリクルートポイントとPontaポイントの相互交換が始まったことをお伝えし、リクルートカードに申し込んでみようかと書きましたが、とうとう退職後初のクレジットカード申し込みに踏み切りまし...
月が変わりましたので、また先月7月分の支出を集計してみました。 食費 : 16,099円 住居費 : 48,086円 光熱費 : 7,902円 家事消耗品: 3,304円 交通費 : 5...
このブログでもリクルートカード作成に挑戦してみるかなどで触れ、その動向に注目していましたリクルートポイントとPontaポイントの提携ですが、とうとう7月30日からポイントの相互交換サービスが開始されました。 リクルートホールディングスとロ...