
売り物おせちのコスパの悪さを実感
正月も明け、今日からまた昼間は借家の生活に戻りました。 昨日までの正月三が日は、結局大した外出もせずに実家でゴロゴロしていました。
正月も明け、今日からまた昼間は借家の生活に戻りました。 昨日までの正月三が日は、結局大した外出もせずに実家でゴロゴロしていました。
明けましておめでとうございます。昨年末は北の方での大雪もあり、今年の正月はどうなることかと思いましたが、岡山の正月は非常に穏やかに明けました。 昨日も遅い朝食でおせち・雑煮を食べた後の腹ごなしにちょっと散歩に出てきましたが、シャツ1枚にダ...
今年も大晦日となりました。本年最後の更新は、恒例のこの1年間の資産推移を振り返っておきたいと思います。 今年の資産推移 マネーフォワードの改悪以来始めましたExcelでの資産残高履歴の記録も今年で4年目、いまだに続けております。 今は...
先日健康診断の結果が出たで書きましたように、健康診断で再び高コレステロールの宣告を受けてしまいましたので、久しぶりに本格的にダイエットに取り組もうかと考えています。
先日実家に移したブルーレイレコーダーが案外便利だったで書きましたように、実家にお古のブルーレーレコーダーを持ち帰ることでテレビ視聴環境がかなり快適になりました。
スマホで今の生活圏内にTOAマートという格安スーパーのようなお店ができた、という情報が流れていましたので、試しに行ってみました。
前回BIC SIM契約完了で書きました件の続きですが、BIC SIM ギガプラン(2GB)を実際に使い始めて気が付いたことがいくつかあります。
先日mineo 新SIM到着とビックカメラ行きの準備で書きました件の続きですが、昨日とうとうBIC SIMの契約に行ってきました。
先日ブルーレイレコーダーを買い換えたで書きましたようにブルーレイレコーダーを買い替えたわけですが、その前の古いレコーダー(パナソニックのDIGA)を実家に持って帰りました。
先日いよいよmineoからBIC SIMへの乗り換えに向けて動き出すで書きました件ですが、着々と準備を進めています。