
ファミペイローン申し込み断念
先日ファミペイローンを申し込んでみたで書きましたファミペイローンの件ですが、結局申し込みを断念することにしました。
先日ファミペイローンを申し込んでみたで書きましたファミペイローンの件ですが、結局申し込みを断念することにしました。
先日ブルーレイレコーダーを買い換えたで書きましたBS不調の件ですが、レコーダーと接続ケーブルを新品に買い換えても問題が解決しないということは、やはり建物のアンテナ系統に異常があるとしか考えられませんので、管理会社に連絡してみました。
今月もウエルシア お客様感謝デーがやってきましたので、また買い物に行ってきました。
以前にも何度か書いていますが、借家のレコーダーでBSの番組が正常に録画できないという問題がいまだに続いています。
前回株式急落で投信リバランスで書きましたリバランスから約50日、また次のリバランスタイミングがやってきました。
今日ファミペイアプリから通知が来て、ローン契約を申し込むだけで1,500円相当のファミペイボーナスがもらえるということでしたので、試しに申し込んでみました。
今月も先月分の支出を集計してみました。 食費 : 1,219円 住居費 : 42,016円 光熱費 : 5,472円 家事消耗品: 515円 交通費 : 2,360円 娯楽費 : 5,537円 通信費 : 4,021円 被...
最近は定期預金の金利キャンペーンも目を引くものが少なくなっていましたが、年末のボーナスをにらんでかT NEOBANK(住信SBIネット銀行 Tポイント支店)で定期預金に関する新しいキャンペーンが始まりましたね。
サービス開始以来私もずっとお世話になっています家計簿・資産管理サービスのマネーフォワードですが、このたび無料ユーザーに対する決定的な機能縮小が発表されました。
VポイントとTポイントの統合が発表され、ちょっと気になっていましたのがウエルシアの客様感謝デー(ウエル活)の行方です。