
マネーフォワードで電気を切り替えるとプレミアムサービスが無料
私が資産管理で主に使っています資産管理・家計簿サービスのマネーフォワードMEですが、少し前に気になる通知が来ていました。
私が資産管理で主に使っています資産管理・家計簿サービスのマネーフォワードMEですが、少し前に気になる通知が来ていました。
昨日の晩ローソンからスマホくじの通知が来ているのに気がつきまして、嫌な予感がしてお試し引換券のページをチェックしてみたところ、案の定またお試し引換券祭が始まっていました。 まさか年初のこんなタイミングから始めるとは。。。いきなり初日を逃し...
年が明けて今日は五日目ということで、そろそろお正月気分も抜けてきました。 生活も普段のペースに戻り買い物なども普通にし始めましたので、今月使えそうなキャッシュレス決済キャンペーンをまたチェックしてみました。
今日で正月の三が日も終わりですが、相変わらず朝は日本酒、夜はビールと自堕落な生活を送っています。 一応今朝で買い置きのおせちも食べ切りましたので、そろそろ生活のペースを通常時に戻していかなければなりません。
明けましておめでとうございます。また新年1番目の記事は今年の目標などを簡単に書いてみたいと思います。 ただ振り返ってみますと去年の目標で達成できたものがほとんどなく、大半が去年からの繰り越しという状況ですが。。。
今年も残すところあと2日となりました。このブログも最近は隔日更新が定着していますので、年内の更新はこれが最後となる予定です。 去年もやりましたが、今年最後の記事はこの1年間の資産推移を振り返ってみたいと思います。 今年の資産推移 マネ...
先日au PAY マーケットでPonta使い、炭酸水と鬼滅の刃をまとめ買いで、炭酸水などを買う時に1,000円OFFのクーポンをもらうためにauスマートパスプレミアムに入会したという話を書きました。 こういうクーポン狙いでの初回無料体験利...
年末も押し迫り、年が明けたらすぐに確定申告がやってくるということで、今年のブログ収益などの売上情報をMFクラウド確定申告に登録する作業をやっていました。
12月のキャッシュレス決済の還元キャンペーンは渋いなと思っていたら、メルペイが少し遅れて大型案件を出してきましたね。
以前からLINEが年内のリリースを予告していましたVisa LINE Payプリペイドカードですが、暮れも押し迫ってきたこのタイミングでやっと発行にこぎつけましたね。