トイザらスにはお菓子も売ってるよ
気になっていましたのがLINE Payから来ていましたトイザらスの500円引きクーポンです。 Twitterを見ていると、このトイザらスの500円引きクーポンでお菓子を買ってきたというツィートを目にしました。これは盲点でしたが、お菓子が500円引きで買えるなら十分魅力的ですので、トイザらスに出かけてみることにしました。
気になっていましたのがLINE Payから来ていましたトイザらスの500円引きクーポンです。 Twitterを見ていると、このトイザらスの500円引きクーポンでお菓子を買ってきたというツィートを目にしました。これは盲点でしたが、お菓子が500円引きで買えるなら十分魅力的ですので、トイザらスに出かけてみることにしました。
使っている人の間では「ウェル活」などと呼ばれることもあるようですが、岡山にはウェルシアが無いので自分には手の届かないものと今まで諦めていました。 ところが先日テレビの金光薬局のCMで毎月20日はお客様感謝デーというのが流れてきました。とっさのことで情報が正確に把握できず、金光薬局のホームページを見に行ってみると、やはりTポイントで1.5倍分の買物ができるようです。
JCB+QUICPayの20%還元キャンペーンが終わり、LINEスマート投資で稼いだLINEポイントを使う作戦も、LINE証券のタイムセールに参加し始めたことで少なくとも12月は使えなくなりました。 Kyashかリクルートカードプラスを使うしかないかと思っていたところ、この間隙を狙っていたかのようにじぶん銀行がまたスマホデビットでキャンペーンを始めました。
今年の健康診断ではLDLコレステロール値が正常値を大幅に超えてしまい、脂質異常症を言い渡されてしまいました。 実家での食生活がその大きな要因になっているような気がします。 そこでコレステロール値や体重をコントロールするため、最近あまり意識しなくなっていましたダイエットを再び始めることにしました。
食費は前月とほぼ同じで約4千円でした。半実家生活を始めてからは、大規模な還元キャンペーンや外食などの大きな要因が無い限りこのあたりに落ち着くようですね。 この月の光熱費は水道代と電気代です。電気代は前月が底かと思いましたが、さらに下がって約2千円で済みました。12月は既に結構暖房を使っていますので、次は確実に上がりますね。
8月より長らく続いてきました超お得なJCBでスマホ決済!全員に20%キャッシュバックキャンペーン!もいよいよ12月15日で終了、残すところあと数日となりました。 残るのは給油用に取っておいたリクルートカードプラスの残枠約7千円のみです。こちらも明日までが有効期限のガソリンスタンドの割引クーポンがありますので、そちらで給油しに行って大半を使い切る予定です。
先日書きました雑誌・マンガの読み放題サービスのTマガジンですが、だんだん自分に合った使い方がわかるようになってきました。 マガジンは対象が雑誌という消費を前提としたでメディアである関係上、じっくり読み込むというよりは気になるものだけピックアップして流し読む、というような使い方が合そうですね。
今年は持株会株式がかなり上昇しましたので、去年の数倍の譲渡益が発生しています。そこで再びこのタイミングにきて ふるさと納税の検討となりました。 まずふるさと納税可能額の見積りですが、去年の記事と同サイトをじ使わせてもらいました。 こちらに株式譲渡所得と社会保険料、iDeCo、生命保険などの控除額を入力して計算した結果、今年は4万円ほどふるさと納税が可能という結論となりました。
昨日ちょっとTwitterなどでも騒ぎになっていましたが、LINEの証券サービス LINE証券で株のタイムセールが始まりましたね。 12月5日以降、12月26日まで火曜日と金曜日の午後に開催され、都度指定される対象銘柄の中から1種類を最大10株まで、その日の終値から3~7%OFFで購入できるというものです。
11月のYahoo!ズバトクで3等のTマガジンのみで使える期間固定Tポイント1,111Pが当選しました。 Tマガジンとうのは毎月440円で450誌以上の雑誌が読み放題になるという、最近よくあるサブスクリプションタイプの読み放題サービスです。