再び歯のメンテナンスへ
去年大学病院で歯のメンテナンスを書いたのが7月でした。それ以来歯のメンテナンスとはご無沙汰でしたが、今日とうとうまた大学病院に行ってきました。
去年大学病院で歯のメンテナンスを書いたのが7月でした。それ以来歯のメンテナンスとはご無沙汰でしたが、今日とうとうまた大学病院に行ってきました。
去年トマト銀行ももたろう支店に口座開設で書きましたトマト銀行のきびだんご定期預金が満期の時期を迎えました。
前回今年6回目の投信リバランス、コロナショックはどこを目指す?を書きましたのが4月14日、それから1カ月ちょっとの一昨日、また投信リバランスを行いました。
今月も20日になりましたので、金光薬局のお客様感謝デーに行ってきました。
前回新型Fire HD 8が発表されたが、あえて別のタブレットを買うで書きましたMediaPadがもう到着しました。
少し前からAmazon上でFire HD 8が消え、ニューモデルが出てくるのではなかと噂されていましたが、とうとう発表されましたね。
また先月分の支出を集計してみました。 食費 : 5,056円 住居費 : 42,016円 光熱費 : 1,965円 家事消耗品: 1,004円 交通費 : 2,511円 娯楽費 : 2,968円 通信費 : 1,807円 被...
久しぶりにLINEポケオでポイント利用分50%ポイントバックのキャンペーンが来ました(キャンペーン期間は昨日の5月11日10:00から今日5月12日の23:59まで)。 LINEのポイント制度がこの5月にLINEポイントクラブに変わってか...
先日Tマガジンを退会したで書きましたように、試用していました雑誌読み放題サービスのTマガジンは結局退会しました。 このあたりから何か自分の中で弾みがついてしまい、今まで有償で利用していました他のサービスについても見直しを始めました。
今日ドラッグストアに買い物に行き、ダメもとでマスク売り場を覗いたらやはり在庫は無しでしたが、代わりに体温計が1本だけ残っているのを発見しました。