本当に出てきた新型Fire HD 8

Fire HD 8がAmazonから消滅。いよいよ来るか、ニューモデルAmazon.co.jpのサイトからFire HD 8が消えたという話を書いたのが先月の後半でした。

それから約20日、なかなか状況に変化がありませんでしたが、とうとうFire HD 8のニューモデルが姿を現しました。

ニューFire HD 8は何が変わった?

実際に登場したニューFire HD 8ですが、前モデルと比べて一体何が変わったのでしょうか?

以下Fire HD 8の前モデルおよびFireと、ストーレジ最小の最安モデル同士で主要なスペックを比較してみました。

Fire Fire HD 8 new Fire HD 8
価格 ¥8,980 ¥19,980 ¥12,980
ストレージ 8GB 8GB 16GB
解像度 1024 x 600 (171 ppi) 1280 x 800 (189ppi) 1280 x 800 (189ppi)
プロセッサ クアッドコア最大1.3GHz クアッドコア最大1.5GHz クアッドコア最大1.3GHz
RAM 1GB 1GB 1.5GB
オーディオ モノラルスピーカー Dolby Atmos、デュアルステレオスピーカー Dolby Atmos、デュアルステレオスピーカー
カメラ フロント+2メガピクセルリア フロントHD+5メガピクセルリア フロント+2メガピクセルリア
Wi-Fi シングルバンド デュアルバンド a/b/g/n/ac デュアルバンド a/b/g/n/ac
バッテリー 7時間 8時間 12時間
サイズ 191 x 115 x 10.6mm 214 x 128 x 7.7mm 214 x 128 x 9.2mm
重量 313g 311g 341g

まず価格が前モデルの19,980円から12,980円と約2/3に下がりました。これでFireの8,980円にかなり近づき、手頃感が大幅に増しましたね。

それでいながらストレージは8GBから16GBに倍増です。

解像度は1280 x 800のままで変化無しですね。

プロセッサはクロックが前モデルの最大1.5GHzから最大1.3GHzと若干下がりましたが、この差を体感できるケースは稀ではないかと思います。

一方、RAMは前モデルの1.5倍の1.5GBを積んでいます。こちらは使う状況によってはかなり差が出てくるケースもありそうです(2GBではなく中途半端な1.5GBにしているところにコストカットの苦労が伺えます)。

オーディオはデュアルスピーカーで変わらずですね。

カメラはFire相当に後退しましたが、この手のタブレットでカメラを本気で使うケースは稀かと思われます。

WiFiは前モデル同様、デュアルバンドによる高速通信を可能としていますね。

そして注目すべきはバッテリー駆動時間が1.5倍の12時間に伸びていることです。これで1日中持ち歩いても余裕で使い続けられそうです。

なお、多分この駆動時間延長の代償だと思いますが、厚みは前モデルより1.5mm厚くなりました(それでもまだFireよりは薄いのですが)。

また重量も341gと1割ほど増えています。

ちなみに、カラーは米国では4色が展開されているようですが、日本では今のところブラックだけのようですね。

というわけで要点をまとめると以下のようになります。

  • アップ
    • 価格 約2/3
    • ストーレジ 倍増
    • RAM 1.5倍
    • バッテリー駆動時間 1.5倍
  • ダウン
    • クロック 1.5GHz→1.3GHz
    • カメラ解像度 低下
    • 厚み 1.5mm増
    • 重量 約1割増

伸ばすところはしっかり伸ばし、重要度の低いところは思い切って抑えた結果、非常にコストパフォーマンスの良い機体に仕上がったと思います。

これは買うしかないか

このニューFire HD 8、お値段も大幅に引き下げられましたし、プライム会員対象の4,000円OFFクーポンも早速提供されていますので、16GBモデルなら1万円を切る8,980円で買うことができます。

スペック的にも、個人的に気になるところは重量増加の部分くらいで、他はほぼ言うこと無しです。

これは買うしかないかという気持ちにかなり傾いていますが、もう少し他の人のレビュー・感想なども見た上で最終的に判断したいと思います。

スポンサーリンク

フォローする

おすすめトピック(一部広告あり)

おすすめトピック(一部広告あり)