
ホットサンドメーカーでお好み焼きを焼いてみた
1週間ほど前の帰省から戻った日にイオンゴールドカードセレクトを受け取り損なったで書きましたレタスとキャベツですが、やっとほぼ食べ終わることができました。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
1週間ほど前の帰省から戻った日にイオンゴールドカードセレクトを受け取り損なったで書きましたレタスとキャベツですが、やっとほぼ食べ終わることができました。
母の日が間近に迫っていますが特にそれ向けにというわけでもないのですが、昨晩Amazonを物色して実家に細々としたものを送る注文をしました。
今日岡山の実家から徳島の自宅に戻ってきました。 郵便受けを確認すると郵便局の不在連絡票が1枚。それがおそらくイオンゴールドカードセレクトの配達と思われるイオンクレジットサービスからのものでした。
ネットを見ていたらこんな記事を発見しました。 ちょっと古い記事のようですが、チーズで簡単におつまみができるということで、自分も挑戦してみることにしました。
私は毎朝 朝食にトーストを食べていますが、今日はその時にパンに塗るもののお話です。
先日今月のローソンお試しは酒以外も取りまくりで書きました通り、週末の金曜日にはまたローソンお試し引換券でカップ麺をゲットしてきました。
先日今月のローソンお試しはワイン月間で書きましたように、今月のローソンお試し引換券ではワインをメインに狙っています。 通常私はローソンお試しで酒以外はあまり狙わないのですが、今は比較的Pontaに余裕があるのと、今月末の国民年金2年前納の...
私の場合、飲酒は以前は週末の土日にしかしせず、そこではウィスキー(主にハイボール)、日本酒、ワインなど色々と手を出していました。 しかし最近は、平日の晩にもお酒を飲むようになってきました。といっても梅酒50mlほどをソーダで割って1杯飲む...
2月、3月とビール・発泡酒・酎ハイ以外のアルコール類の出物があまり無くてご無沙汰していましたローソンお試し引換券ですが、今月は久しぶりに豊作の月ですね。
スーパーに行ったらまた面白いものを見つけてしまいました。それがこちら。 その名も「おだしがしみたきざみあげ」です(先にちょっと味見してしまったので、開封済みの写真で失礼)。