オール電化車中泊の可能性
車中泊のYouTube動画を観ていたら、車にポータブル電源を持ち込んで車載用の炊飯器でご飯を炊いているシーンを見かけました。 デカいバッテリーを積んでいるハイブリッド車なら電子レンジも使えるなんて話は以前から耳にしていましたが、普通の車でもそんな手があったのですね。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
車中泊のYouTube動画を観ていたら、車にポータブル電源を持ち込んで車載用の炊飯器でご飯を炊いているシーンを見かけました。 デカいバッテリーを積んでいるハイブリッド車なら電子レンジも使えるなんて話は以前から耳にしていましたが、普通の車でもそんな手があったのですね。
以前の東京旅行の時に使ったアプリ トリップアドバイザーからメールが来たので中を見てみると、格安航空券の紹介でした。 高松からなら1万円ちょっとで東京往復できるんですね。 航空会社はジェットスターで、到着地は羽田ではなく成田でした。 そして出発地も徳島からは高速道路で1時間半ほどかかる高松ということで色々制約がありますが、それにしても往復で1万円ちょっとしかかからないとは。
Fire HD 8のセットアップも一段落し、いよいよ腰を落ち着けて活用するフェーズに入ってきました。 そこで1つやってみたかったのが、せっかく大画面のタブレットを手に入れたのだからカラーの雑誌を読んでみる、ということでした。 今月はまだ権利を使っていなかったKindleオーナーライブラリで何か良い本が無いか探してみることにしました。
私の持っているANAマイルについては東京旅行の決算などで書きました今年4月の東京旅行で大量消化したばかりですが、早くも次の山場が近づいてきました。 残っているマイルは9,600マイルほどですが、この12月で1,000マイル以上の大量期限切れが発生し、それ以降も毎月数百〜数千マイルずつ期限が切れていきます。
昨日から帰省してmineoのSIMでテザリングしてネットを使っているわけですが、ちょっとした不注意で初日に容量を浪費してしまいました。 PCでDropBoxのアプリが動いていて、ブログをバックアップした巨大ファイルの同期処理が動き出してしまったためです。 自分への注意書きも兼ねて、旅行や帰省時などに出先で低容量SIMを使う場合の注意点をまとめておきたいと思います。
今日は東京旅行3日目以降の後半に見にいきました隅っこの数々をご紹介していきます。 トップバッターは3日目に皇居周辺を一回りした後に見にいきました、東京駅丸の内口のシンボル、新丸ビルです。 隅っこを見に行こと、ビルのモダンなイメージとは裏腹に結構無骨な鉄骨でした。 ここから見上げると、こうなります。
先日行きました東京旅行には、実は1つ隠れテーマがありました。それは「隅っこを見に行こう」というものです。 どういうことかと言いますと、天を衝く地上数百メートルの巨大建造物にも必ず地面と接している部分があり、そこには建物の隅っこがあるはずです。 普段は少し遠くから見た全体イメージしかないビルやタワーの隅の隅はどうなっているのか? 想像したことはありますか?
先日行った東京旅行では、初めてANAマイルで取得した特典航空券を利用しました。 今まで特典航空券は一旦予約すると変更はできないのではないかと思っていましたが、調べてみると若干制限はあるものの、変更は可能であることがわかりました。 今後の利用時の覚書も兼ねて、今日はその辺りについてまとめてみたいと思います。
この度の東京旅行ではSuicaを持参し、旅行中は予想通り活躍してくれました。 当初は切符を買わなくてすむ利便性しか考えていませんでしたが、後から調べてみると金銭的にもお得だったようです。 Suica利用での運賃支払いには特にポイントなどは付きませんが、それでも現金とSuicaでは金銭的な差が出ます。
このたびの東京旅行では、5泊中の3泊でカプセルホテルを利用しました。 カプセルホテルの利用は今回が初でしたが、実際に使ってみて初めて気がついた点もありましたので、今日はそのあたりについてまとめてみます。 これから初めてカプセルホテルを利用するという方は、参考にしてみてください。