
LINE Pay カードでまたポイント2倍キャンペーン始まる
私も普段から愛用していますLINE Pay カードですが、またポイント2倍キャンペーンが始まったみたいですね。 \3日間限定/ポイント2倍!LINE Pay カードでお得にお買い物♪ : LINE公式ブログ 元々2%とトップクラスのポ...
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
私も普段から愛用していますLINE Pay カードですが、またポイント2倍キャンペーンが始まったみたいですね。 \3日間限定/ポイント2倍!LINE Pay カードでお得にお買い物♪ : LINE公式ブログ 元々2%とトップクラスのポ...
6月も後半に入り、室内でも30℃前後まで気温が上がる暑い日が増えてきました。うちの場合は、朝日が差し込む朝方と西日が当たる夕方が特にきついです。 例年であれば、このあたりでエアコンが本格的な稼働に入るところです。
以前に四国電力のおトクeプラン申し込み。やっと電力小売自由化の恩恵を受けられるで書きましたように、四国電力のポイント還元を受けるために電力プランを「おトクeプラン」に切り替え、よんでんコンシェルジュに登録しました。 これにより毎月の電気料...
昨日楽天ポイント、意外な形でローソンに進出でお伝えしましたように、楽天ペイの導入によりローソンで楽天ポイントが使えるようになる見込みです。 これで3大ポイントのコンビニでの取り扱いについては、収まるところに収まったかなと思っていました。 ...
昨日のネタフルさんの記事によりますと、今年8月からローソンで楽天ペイが使えるようになるみたいですね。 「楽天ペイ」2017年8月よりローソンで利用可能に 〜支払いで楽天ポイントも貯まる LINE Payを日常系決済のメインに使っている...
月が変わりましたので、また先月分の支出を集計してみました。 食費 : 11,933円 住居費 : 48,086円 光熱費 : 6,657円 家事消耗品: 648円 交通費 : 2,310...
暦も6月に入り梅雨のシーズンが近づいてきました。これに伴い気温の方も急上昇で、うちの部屋も連日29℃を越えるようになってきました。
今月頭にいきなりステーキの肉マイレージカード購入で書きました肉マイレージカードの件ですが、カードはGROUPONからしっかり届いていて、あとは食べに行くだけの状態です。 しかしそれとは別に、1つ気になることがありました。
先日からちょくちょく書いていますように、今仮想通貨のマイニングを色々と試しています。 当初の予想としては、マイニング作業はGPUやCPUには負荷をかけるものの、ほかのリソースはそれほと必要としないだろうと思っていました。
昨日の晩はご当地グルメランキング15件中1品しか食べたことがない元地元民でも書きました友人と再会し、旧交を温めてきました。