
この夏の冷房代はトータル3,000円以内に収まりそう
今年は7月の頭、7月2日からエアコンの冷房を使い始めました。 そして現在は9月の半ば、残暑もだいぶおさまってエアコン無しで過ごせる時間もだんだん増えてきました。
今年は7月の頭、7月2日からエアコンの冷房を使い始めました。 そして現在は9月の半ば、残暑もだいぶおさまってエアコン無しで過ごせる時間もだんだん増えてきました。
少し前に最近MacBookが重い原因はThunderbirdだったで、MacBookがThunderbirdのせいで重くなっていたという話を書きました。 その件は記事で書きました方法で解決したのですが、今度はMacBookでアプリを使って...
夏の暑さも少し弱まり、夜はエアコン無しでもなんとか過ごせる気候になってきました。 ここから先は気温が下がる一方のはずですので、ここらで一発風呂の大掃除をやっておくことにしました。
昨日本当に出てきた新型Fire HD 8でもう少し様子を見ると書いたばかりですが、結局Amazonで新型Fire HD 8を注文してしまいました。 Fire HD 8 タブレット 16GB、ブラック posted with カエ...
Fire HD 8がAmazonから消滅。いよいよ来るか、ニューモデルでAmazon.co.jpのサイトからFire HD 8が消えたという話を書いたのが先月の後半でした。 それから約20日、なかなか状況に変化がありませんでしたが、とうと...
今朝起きていつものようにネットをチェックしていたところ、feedlyでいつもの倍くらい未読記事が貯まっていました。 何事かと思って読んでみると、今朝新しいiPhone7 / 7 Plusが発表されていたのですね。
メールなどで送られてくる楽天ポイント関連のキャンペーンをチェックしてたところ、今自分が参加できるキャンペーンがかなりあることがわかりました。 今日は会計ソフトによる記帳指導に参加してきましたで書きました記帳指導講習会の第2回目がありました...
少し前にヤフオクで買い物を体験してみてください、ということでYahooから300Pの期間固定Tポイントをもらいました。 しかし特にヤフオク専用のポイントというわけでもないようですのでそのまま置いてあったのですが、その有効期限が昨日の9月5...
先週超久しぶりに歯医者に行ってきたで書きました親知らずの抜歯の件で、週明け早々からまた歯医者に行ってきました。 今回は予約をしていましたので、待ち時間もなくスムーズでした。
月が変わりましたので、また先月分の支出を集計してみました。 食費 : 11,625円 住居費 : 48,086円 光熱費 : 6,402円 家事消耗品: 1,319円 交通費 : 6,7...