Googleからの検索アクセス激減、その調査と対策

このブログのことではありませんが、もう一つ平行して書いている電子書籍のブログ廉本採集のアクセスが1月10日から激減しています。元々大したアクセスがあるブログではありませんが、それにしてもひと目で何かが変だとがわかるほどの減り方です。 今の...

隠れリストラ抑止に一筋の光

ネットを観ていて、以下の記事が目に止まりました。 リコー、社員“島流し”訴訟で敗訴、退職強要の実態露呈~大企業の追い出し部屋に一石 | ビジネスジャーナル リコーの強引な人員削減策で出向になった社員2名が、出向の無効や身体的・精神的苦痛...

個人向け国債購入とそのメリット

去年末に満期を迎える1年ものの定期預金がありましたが、その銀行の金利が最近パッとしないため、自動更新せずに解約を申し込みました。 その受け皿となる預け換え先を検討していましたが、結局今まで買ったことがなかった個人向け国債を購入することにし...

節電エコチェッカー購入

Yahooのキャンペーンでもらった期間限定のTポイントの使用期限が迫ってきましたので、前から気になっていた節電エコチェッカーをYahooショッピングで買ってみました。 節電 エコチェッカー ET30D posted with カ...

トリプル同期でタスク管理

最近物忘れが激しく、「あ、あれやらなくちゃ」とか「これ、やってみたいな」などと思いながらすぐに忘れ、また何かの拍子に思い出す、というようなことを繰り返しています。 そういう状態では効率が悪いですし、せっかく新しいことにチャレンジしようとし...

SBI FXトレード 外貨がそろって急落

先日、SBI FXトレードのiOSアプリでも状況をお知らせしましたように、スワップポイント狙いで試行を続けているSBI FXトレードですが、今朝iOSアプリで状況を確認したら大変なことになっていました。

ローソンのPontaポイントは買い物で使ってはいけない

ローソンは私が最も古くから使っているコンビニで、十数年前に転職で徳島に移り住んだときからお世話になっています。 最近でこそファミリーマートやセブンイレブンも四国に本格進出して混戦状態になっていますが、私が徳島に来た頃はほとんどローソンしか...

スポンサーリンク