Microsoft RewardsでSkypeクレジットを入手
先日今さらながらチャットAIをさわり始めたで書きましたBing AIチャットを使うためにブラウザのEdgeを使っていたところ、Microsoft Rewardsという機能があるのを発見しました。
先日今さらながらチャットAIをさわり始めたで書きましたBing AIチャットを使うためにブラウザのEdgeを使っていたところ、Microsoft Rewardsという機能があるのを発見しました。
audible 3か月割引オファーで契約継続決定で書きましたように3か月割引オファーを受けて解約を延期していましたaudibleですが、追加の割引期間ももう終了しますのでとうとう解約手続きを行いました。
今週火曜日からまたローソンのお試し引換券祭が始まっていましたね。 例によって私は気づくのが遅れ、1日遅れの水曜日から参加することになりました。
少し前にLINE Out終了に備え代替サービス検討などで書きましたように、5月末でLINE Outのサービスが終了しますので代替の電話発信手段を探していました。
ネットやテレビ、雑誌などでかなり騒がれ始めましたチャットAIですが、自分も遅ればせながらやっとさわり始めました。
先日mineo ゆずるねのパケ増し特典、1GB回線でも20GB付与を確認で書きましたように、今契約していますmineo マイピタの1GB回線と20GB回線の両方でゆずるね 20回を達成しますと、月間で合計61GBのパケット容量が入ってくるこ...
今月もウエルシアのお客様感謝デーがやってきましたので、また買い物に行ってきました。
昨日、Revolutから「【重要】各種カードによるチャージ手数料の導入延期のお知らせ」というタイトルのメールが届きました。
先日持株会株式を特定口座で買い直すで、今年1年で一般口座に持っています持株会の株式を特定口座で買い直して移行する、という話を書きました。
3月からサービスが開始されて一時ネットでも話題になりました三井住友銀行のOliveですが、私はどうしようかなと考えているうちに少し時間が経ってしまいました。 中途半端に月の途中で入会するよりは区切りの良いところから始めた方が良いかなと思い...