7月はキャッシュレス決済キャンペーンはさらに低調
月が変わりましたのでまた使えそうなキャッシュレス決済キャンペーンがないか調べてみましたが、今月は6月もキャッシュレス決済キャンペーンは低調を書きました先月よりもさらに低調になっていますね。
            月が変わりましたのでまた使えそうなキャッシュレス決済キャンペーンがないか調べてみましたが、今月は6月もキャッシュレス決済キャンペーンは低調を書きました先月よりもさらに低調になっていますね。
            よよよさんのブログでまた今日からローソンのお試し引換券祭が始まることを知って見に行ってきましたが、何やら色々と劣化していますね。
            SBI証券のクレカ積立が始まる日がいよいよ6月30日からと迫ってきましたね。 以前に三井住友カードNL(ナンバーレス) 申し込みで書きましたように私はこれのために三井住友カードNLを申し込んだくらいですので、やっと来たかという感じです。 ...
            ネットを見ていると、カップラーメンが水で作れるという情報を目にしました。災害現場などでお湯が手に入らない状況でも、カップ麺が食べられるということで紹介されていました。
            トラベルルーターを買ってみたに続きまして、気になるものを買ってみるシリーズ第4弾です。
            先日ローソン銀行ATMのau PAYチャージで最大1,000Pontaポイントで、au PAYチャージでPontaポイントが5%還元されるキャンペーンをお知らせしましたが、今度は楽天ペイ+Suicaの組み合わせでチャージキャンペーンが始まり...
            今日は20日で金光薬局のお客様感謝デーということで、また買い出しに行ってきました。
            先日昼食のローテーションを決めたらメニューを考えるのが楽になったで書きましたように、最近の昼食は麺類・オートミール・自由のローテーションで回しています。
            私は今、昼間は借家、夜は実家という2重生活を送っていまして、そのおかげで食費は非常に少なくて済んでいます(月一で公開しています支出中の食費について、「なんでそんなに安いの?」と複数の人から質問がくるくらい)。
            6月もキャッシュレス決済キャンペーンは低調で書きましたように今月のキャッシュレス決済キャンペーンは低調ですが、ローソン銀行ATMでau PAYにチャージするとPontaポイントがもらえるキャンペーンが始まりましたね。