電子書籍一覧

Kindle for PCで日本語書籍の読み上げができるようになっていた

主にスマホのRakuten Hand 5Gを使って電子書籍を読んでいます。しかし長時間読んでいますと目も疲れてきますので、音声読み上げの機能が欲しくなってきました。 そんな中で試しにWindows PCで動くKindeアプリ Kindle for PCを久しぶりに試してみたところ、読み上げ機能がかなり進化していることがわかりました。

Fire TV Stickのリモコンを電子書籍のページめくりデバイスとして使う

Rakuten Hand 5Gで電子書籍を読むこと自体にそれほど問題が無くても、画面が小さいので指でのページめくりで姿勢が固定されてしまい、長時間使っていると腕や肩が凝ってくるという問題がありました。 この点を改善するために、手元にありました様々なポインティングデバイスによるページめくりを試してみました。

Rakuten Hand 5Gをリーダー端末にする

低下気味のゲーム熱に替わってぶり返してきたのが読書熱です。 お寺の行事が終わった後にちょっと気分転換にと思って買い置きしていましたラノベを読み始めたところ、何だか面白くて一気に1冊読んでしまいました。 今はスマホで読んでいますが、活字の書籍を本格的に読むとなりますとE-Inkの端末が欲しくなってきます。

無料マンガアプリの利用を中止した

このブログでも何度か書きましたが、私は無料マンガアプリを何種類か利用していました。 寝る前に眠くなるまで読む程度のことが多いので元々そんなに本気では読んでいなかったのですが、それでも話の内容もよく把握できなくなったようなものを惰性だけで読み続けるのはいかにも無駄な感じがします。

audible退会時の3か月半額オファーでまた契約継続

去年11月に3か月50%OFFリトライキャンペーンでaudible再加入で書きましたAmazonのオーディオブックサービス audibleですが、それから3か月が経過して明日から通常課金開始の日となりましたので、退会手続きを行うことにしました。 ところがどっこい、退会手続きを進めていましたらまたも出ました、追加の3か月半額オファーです。

audibleを退会した

audible 3か月割引オファーで契約継続決定で書きましたように3か月割引オファーを受けて解約を延期していましたaudibleですが、追加の割引期間ももう終了しますのでとうとう解約手続きを行いました。

dマガジンの使い方が見えてきた

先日書きましたdマガジンですが、最初のうちは手探り状態でしたが数日使っているうちにだいぶ自分に合った使い方が見えてきました。 最初のうちはホーム画面などから気になる雑誌を見つけては片っ端から読んでいました。ただdマガジンアプリのデフォルト設定では読み始めた雑誌は1冊丸ごとダウンロードが始まるようで、案外パケット容量を食われました。

audible 3か月割引オファーで契約継続決定

audibleですが、この1月末で60%OFFの期間が切れます。 通常は月額1,500円かかることを考えるとそこまでの価値は感じられませんでしたので、audibleについてはここで一旦退会する予定でした。 しかし実際に退会の手続きを進めてみますと、新しい割引オファーが出てきました。

スポンサーリンク