
車買い替え、さんざん待たせた末の回答がこれか
車買い替え 一旦中止かなどで書きました車買い換えの件ですが、日産・三菱からやっと新しいリリースが出てきました。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
車買い替え 一旦中止かなどで書きました車買い換えの件ですが、日産・三菱からやっと新しいリリースが出てきました。
この週末の早朝におよそ3時間弱の停電がある、という告知のビラが借家の郵便受けに入っていました。 そういえば近くの道沿いにある電柱の立て替え工事をしていましたので、多分あそこに新しい電線を通すための停電なのでしょう。
先日車買い替え 最後で迷走で契約を1週間延期すると書きましたが、その1週間が早過ぎ去ろうとしています。
先日から書いています車買い替えの件ですが、車買い替え検討 大詰めで書きましたように最終的な候補は日産のルークス ハイウエイスターと三菱のekクロススペースに絞られました。
先日から書いています車買い替えの件ですが、検討が進んでいよいよ最終判断の時期に入ってきました。 そこで今日は選択の過程で脱落していきました車たちについて書いてみます。
このところずっと書いています車買い替えの話ですが、とりあえず目ぼしいディーラーの1回目の巡回が終了しました。
前回いよいよ車買い替えに向けて動き始めたでN-BOX買い替えの検討を始めたという話を書きましたが、さすがにこの高い買い物をするのに1社とだけの商談で決めるわけにもいきませんので、対抗各車のディーラー巡りを始めました。
前からこのブログでも時々書いていました車の買い替えについてですが、いよいよ少し本気で動き出すことにしました。
今までにも何回か書いていますが、私が夜間を過ごしています実家は古いせいもあり、直しても直しても次々にトラブルが出てきます。
また一つ、勢いでものを買ってしまいました。気になるものを買ってみるシリーズ第7弾です。