帰省でシェーバー忘れ。コンビニでポケットシェーバー購入
昨日書きましたようにただいま実家に帰省中ですが、今朝になってシェーバーを忘れたことに気が付きました。 帰省時は今回のシェーバーとか、あとPCやスマホの充電器とか、気を付けているつもりでも大抵なにか1つくらい忘れ物をしてしまうんですよね。 ...
昨日書きましたようにただいま実家に帰省中ですが、今朝になってシェーバーを忘れたことに気が付きました。 帰省時は今回のシェーバーとか、あとPCやスマホの充電器とか、気を付けているつもりでも大抵なにか1つくらい忘れ物をしてしまうんですよね。 ...
今日はお盆の帰省で実家に移動中です。例によって瀬戸大橋の途中にある与島SAで休憩がてらこの記事を書いています。 ちなみに今回も、道中で色々とポイント関連のイベントをこなしながらの帰省となりました。
最近いくつかの仮想通貨取引所を使っていますが、アカウントがハッキングされて仮想通貨が盗まれたなどという話を時々聞きます。 これを防止するための手段として定番なのが2段階認証で、私も仮想通貨取引所やその他重要なサービスでは2段階認証を設定し...
mineoから “握れる”動画コンテンツ「Handwarming Story」のご案内/ご視聴後に「王国コ イン」をプレゼント! というメールが来ました。 この動画を最後まで視聴すると、 mineoユーザーに「王国コイン」...
先日帰省の予定などを伝えるために実家に電話したところ、ついでに母親よりビッグビジョンってどうなのだろう、という話が出ました。 そもそもビッグビジョンが何かわからずによくよく話を聞いてみると、通販で有名なショップジャパンが正規販売元になって...
ネットを見ていたら「バロメーターPlus」というiOSアプリを発見しました。 バロメーターPlus - 高度計と気圧計を App Store で
先日セブンイレブンで三ツ矢サイダーを無料ゲット。ついでに400円ワインも買ってみたでセブンイレブンの格安400円ワインを買ってみたという話を書きました。 実はその後、セブンイレブンでもう1本ワインを買ってみました。
季節も8月に入り、国民健康保険の暫定賦課用の納付書も7月までで使い切ったにもかかわらず、まだ続きの納付書が届いていませんでした。 そろそろ役所に問い合わせしてみようかと考えていたところ、やっと書類が届きました。
月が変わりましたので、また先月分の支出を集計してみました。 食費 : 15,248円 住居費 : 48,086円 光熱費 : 8,048円 家事消耗品: 1,637円 交通費 : 0円 ...
今日は8月4日ということで、いよいよ無料のワンピース30巻まで読了。ついでに楽天ポイント稼ぎもなどで書きましたワンピース60巻無料の最終日です。