9月分の支出集計

月が変わりましたので、また先月分の支出を集計してみました。 食費   : 16,701円 住居費  : 48,086円 光熱費  : 7,313円 家事消耗品: 432円 交通費  : 0円 ...

mineoのフリータンクがグッドデザイン賞を受賞

mineoから来たメールによると、以前からこのブログでも何度かご紹介していますフリータンクがグッドデザイン賞を受賞したようですね。おめでとうございます。 詳細は以下のマイネ王の記事で報告されています。 MVNO初!mineoフリータンク...

Fire HD 8をスリープしないようにする裏技

昨日のFire HD 8のSDカードには何が格納できるのか?で書きましたように想定していた電子書籍・動画データのほとんどがSDカードに格納可能なことがわかりましたので、Fire HD 8用に大容量のmicro SDカードを購入することにしま...

Fire HD 8のSDカードには何が格納できるのか?

数日にわたって書いてきました新型Fire HD 8ですが、当初やりたいと思っていたセットアップがだいたい終了しました。 そこで、買う前はよくわからなかった「SDカードにはいったい何が格納できるのか?」という点について、ここで一度まとめてお...

Fire HD 8にTwonky Beamをインストール

昨日Fire HD 8にGoogle Playのアプリをインストールする方法で書きましたように 楽天KoboとBookLive!のアプリをインストールすることで、Fire HD 8を汎用の電子書籍リーダー化する目処は立ちました。 そこで次...

スポンサーリンク