mineoが年明け早々から頑張っている

去年は年末の12月になってからいきなりフリータンクという今までに無いサービスを開始して我々を驚かせてくれたmineoですが、今年も年明け早々から色々とやってくれているようです。 今日は本日1月21日から開始されました新サービスやキャンペー...

足元が寒い時には「団扇(うちわ)」

徳島は朝起きてみると、今日も車の上に雪が残っていました。2日続けての残雪です(昨日のものは昼間に解けましたので、また夜に降ったのでしょう)。 おまけに今日は空気の乾燥もひどく、朝見たら部屋の湿度が30%にまで下がっていました。早速空気清浄...

ファミマで安酒ゲット

今日は徳島でも朝、薄っすらと雪化粧をしていました。この冬初の本格的な雪です(このくらいでそう言ったら雪国の人には笑われそうですが)。 日が射し始めたらすぐに溶けましたが、それでも風が強くてかなり寒いです。

0SIM by So-netの通信量に不可思議な点が

去年末に突然現れてしばらく祭りになっていました雑誌デジモノステーション付録の0SIM by So-netですが、私は正月の帰省中は使用量をコントロールしやすいmineo SIMの方を使っていて、帰省から戻ったところで再び0SIMを使い始めま...

ミニバードにPHP7導入。その効果は?

今日、このブログで使用している格安レンタルサーバー ミニバードの運用元ネットオウルから以下のようなタイトルのメールが届きました。 【ネットオウル】 PHP5 の2倍以上の実行速度を誇る「PHP7」導入のお知らせ

そろそろ底か?投信リバランス実施

年明けから戦後史上初の6日連続下落を演じた日経平均ですが、流石に7日目の今日は反発しましたね(チャートはSBI証券のページから引用)。 NYダウも弱いながらも反発して終ったようですし、とりあえずそろそろ底を打って欲しい、という願いを込...

トラベルクッカーで餅を焼いてみた

この正月の帰省でまた実家から餅をたっぷり貰ってきましたので、徳島に戻ってからはほぼ1日に1食は餅を食べる生活が続いています。 調理法としては焼いて何かを付けるか、煮て雑煮のようにするかラーメンなどの麺類に入れて食べる場合が多いです。

スポンサーリンク