
WordPressのバックアッププラグインをUpdraftPlus Backup/Restoreに変更
2年以上更新を続けて少ないながらも毎月収益も上げてくれているこのブログは、私の財産の1つになりつつあります。 しかしブログの運用に使用しているのは格安レンタルサーバーのミニバードですので、データのバックアップについては何の保証もありません...
2年以上更新を続けて少ないながらも毎月収益も上げてくれているこのブログは、私の財産の1つになりつつあります。 しかしブログの運用に使用しているのは格安レンタルサーバーのミニバードですので、データのバックアップについては何の保証もありません...
今日、スーパーに車で買い物にでかけていた時、ガソリンが夏に給油して以来ほとんど減っていないことに気が付きました。 前に給油したのは8月の終わりですが、それから2ヶ月近くも経つのに減った量はまだ燃料メーター1目盛分ほどです。
以前にLINEフリーコイン交換に新アイテム登場でLINEフリーコインの交換先の1つとしてPontaが登場したことをお知らせしました。 しかしこの交換は実は一方通行ではなく、PontaとLINEのポイント相互交換サービスが始まっていたのです...
先日iPad mini売却準備で書きました件で買取を依頼したエコブックさんから査定結果のメールが来ました。
先月末に新しく出たiPhone 6s Plusを買って以来快適に使っていますが、1つ困ったのは寝転がって動画などを見る時です。 スマホの中では最も重量級の機体だけに、寝ながら顔の前にかざしているだけで手が疲れ、長時間同じ姿勢を続けることが...
10月も半ばとなり、今年も自分にとっての健康診断シーズンがやってきました。 一昨年の8月に仕事を辞めて以来、だいだいこの10月以降の年終盤に健康診断に行くのが習慣になっています。
何となくiTunesのApp Storeを眺めていたら、「スーパーロボット大戦X-Ω」というゲームが出ているのを見つけました。 スーパーロボット大戦は昔ゲーム機(PS2だったかな?)でハマったことがあり、非常に懐かしい思いがこみ上げてきま...
いよいよ日本郵政3社 IPOのブックビルディング期間が始まりましたね。 自分も少し前から興味を持って調べていましたが、今までIPOに参加したことがないことと、今回のIPOに関する評価が世間でもかなりバラついているため、いまだに参加するかど...
以前に無線LANルーター バッファロー WSR-1166DHP到着で書きましたバッファローの無線LANルーターWSR-1166DHPですが、最近になってWiFi接続に問題が発生するようになりました。 BUFFALO【iphone...
以前にトリプル同期でタスク管理でGoogleタスクを使い、MacBook Pro、iPad mini、Androidスマホの3つに同期して活用しているという話を書きました。 現在は使っているデバイスが新MacBook、iPhone 6s ...