早くも今年2回目の投信リバランス

このところ世界的に新型コロナのワクチン接種開始が報じられ、コロナへの収束期待もあって株式市場がひき続き好調ですね。 その株高の影響を受け、今年2回目の投信リバランスのタイミングが早くもやってきました。

さらばドコモ

以前から書いていますのように、私は通話用としてドコモの携帯を長年維持してきました。この携帯回線の契約満了月が12月であり、そこから3カ月間のこの2月までが無料で解約できる期間となります。

1月分の支出集計

また先月分の支出を集計してみました。 食費   : 8,269円 住居費  : 42,016円 光熱費  : 5,455円 家事消耗品: 2,866円 交通費  : 2,750円 娯楽費  : 4,464円 通信費  : 1,952円 被...

遅れてきたd払いキャンペーン

2月はまだ1/3ほどが済んだだけですが、今月は今月のキャッシュレス決済、メインはau PAYで書きましたキャッシュレス決済キャンペーンの消化がかなりのハイペースで進んでいます。

スポンサーリンク