また先月分の支出を集計してみました。
食費 : 4,213円
住居費 : 64,016円
光熱費 : 2,025円
家事消耗品: 2,897円
交通費 : 2,499円
娯楽費 : 6,206円
通信費 : 1,952円
被服費 : 2,860円
衛生費 : 0円
医療費 : 2,170円
交際費 : 600円
社会保険費: 89,153円
雑費 : 0円
臨時出費 : 41,048円
合計 : 219,639円
食費は前月の約3千円から増加して約4千円となりました。VISAタッチやLINE Payの還元キャンペーンを利用してすき家や松屋などを何度か利用したのが効いているものと思われます。
住居費はいつもの家賃に加えて2年に1度の更新料が入っています。
光熱費はこの月は電気代のみで、約2千円と最低レベルに抑えられました。ちょうど夏冬の境目でエアコン利用が無い時期だったのが要因でしょう。
家事消耗品はd払いのキャンペーンで日用品をまとめ買いしたり、ダイソーで小物を色々買ったりしているうちに、約3千円と結構いっていました。
交通費はいつものガソリン代です。
娯楽費はいつもの電子書籍の購入代金が主ですが、前月に続き6千円超えと高水準でした。他の娯楽にはほとんどお金を使っていないものの、毎月この水準を続けるのはさすがにやり過ぎな気がしてきましたので、そろそろ財布のひもを引き締めたいと思います。
通信費はいつものmineoのデータ通信SIMとドコモの通話用携帯で、約2千円をキープです。一時Rakuten UN-LIMITの楽天回線が時々使えるようになったのですが、最近はまた音沙汰が無くなってどうも不安定なようですね。
被服費はくたびれてきたバンドの買い替えと、ワークマンで春秋に使えるウィンドブレーカーを買った代金などです。
医療費は今年も健康診断に行ってきたなどで書きました健康診断の費用です。
社会保険費はいつも通り国民年金 2年前納の1ヶ月分+国民健康保険料です。
臨時出費は住民税とAmazonのプライムデー関連で電動ドライバーなどを買いまして、合計4万円超と結構いきました。
というわけでこの月の支出は合計約22万円、臨時出費を除く定常的な出費は約17万9千円となりました。賃貸の更新料や住民税の支払いもありまして、この月はかなり突出した出費となってしまいました。
直近1年間の年間支出の方も、前月の約165万円から一気に約175万円に跳ね上がりました。定常的な上昇の要因となっています国民健康保険料のおかげもあり、順調に200万円超えを目指していますね(泣)。