
Galaxy Note9 セキュリティアップデートで再びテザリングトラブル
先日、Galaxy Note9にセキュリティアップデートの通知が来ました。何気なくこれを適用したところ、再びテザリングにトラブルに見舞われてしまいました。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
先日、Galaxy Note9にセキュリティアップデートの通知が来ました。何気なくこれを適用したところ、再びテザリングにトラブルに見舞われてしまいました。
前回新型Fire HD 8が発表されたが、あえて別のタブレットを買うで書きましたMediaPadがもう到着しました。
少し前からAmazon上でFire HD 8が消え、ニューモデルが出てくるのではなかと噂されていましたが、とうとう発表されましたね。
以前にmineoがまた面白いサービスを始めたで書きましたmineoの新サービス「ゆずるね。」が始まってから1カ月以上が経過し、いよいよ目玉機能の「夜間フリー」が使える5月がやってきました。
去年末にTマガジンの試用を開始で書きましたように試用を始めました雑誌読み放題サービスのTマガジンですが、プレゼントでもらった専用の期間固定Tポイントで会員を維持できるのが今月いっぱいまでとなりました。 来月以降も利用を継続するならクレジッ...
あまり意識していませんでしたが、かねてから噂がありました小型・廉価版のiPhoneであるiPhone SEの2代目モデルがとうとう発表されましたね。
前回Rakuten UN-LIMIT 今日からサービスイン。そしていきなりバージョンアップで書きましたRakuten UN-LIMITですが、昨日配送されてきましたSIMを無事受け取りました。
以前から色々と物議をかもしていました楽天モバイルのMNOサービス Rakuten UN-LIMITですが、いよいよ今日からサービスインですね。 実は私も申し込んでいたのでした。
うちの現状のメインスマホはGalaxy Note9(au版のSCV40)ですが、今頃になってAndroid10へのアップデート通知が来ました。 去年1年落ちの新古品で買った時点で更新したAndroid9でも特に不満は無かったのですが、せっ...
先日からインターネット回線のmineo1本化に挑戦などで書いていますようにインターネット回線のmineoへの一本化を企んでいるわけですが、mineo SIM 2枚(AプランとDプラン)を揃えただけではどうしても不安な点がありました。