ガジェット一覧

Galaxy Note9 到着

先週末からAmazonで消費税増税前最後を謳うタイムセールが始まり、うちの場合は諸々の条件を合わせてタイムセール対象外の製品でもAmazonポイントが5%還元になりそうでしたので、これを機会に購入に踏み切ることにしました。 結局購入したのは、前の記事でも最有力候補と書きましたGalaxy Note9です。

進撃の巨人 28巻まで読了

Kindleの方で順次期間限定無料公開中のコミック「進撃の巨人」ですが、とうとう今日 無料公開中の最新刊28巻まで追いつきました。 「進撃の巨人」は以前にアニメの方で見ていましたが、最新シリーズは見逃していました。 アニメではシーズン間などで舞台や年代がコロコロ変わるのでアニメ特有の脚色なのかなと思っていましたが、コミックを読んでみるとかなり原作に忠実に作ってあったようですね。

iPhone 11が出てきたが、とりあえずAndroid機の買い替えを狙うか

実は個人的にはiPhoneより先にAndroid機の買い替えを考えようかなと思っています。 今使っていますXperia Z3がかなりくたびれてレスポンス低下が気になるようになってきたことと、OSもAndroid5からアップデートされませんのでそろそろ各種アプリのサポート対象から外されそうなのが一番の要因です。

ただのテレビにハードディスクをつなげたら意外に便利だった

実家に置いてありますテレビを掃除していたところ、裏面にUSB端子が付いているのを発見しました。 ちょっと興味が出てきてテレビの取扱説明書をダウンロードして確認してみると、このUSB端子にハードディスクを接続することで録画ができるようになるみたいですね。

電子書籍リーダーは結局スマホに回帰

少し前までは、活字の書籍ならE-Ink式の専用端末、マンガなら画面サイズと重量のバランスが良くカラーも見えるFire HD 8、雑誌なら細かい字まで楽に読める大画面のFire HD 10というのが自分なりのベストメソッドと考えていました。 今でもマンガと雑誌については上記の通りで変わりありませんが、活字の書籍についてはちょっと考えが変わってきました。

ダイソーの300円スピーカーを買ってみた

外付けのスピーカーを買おうかと少し物色を始めました。 といってもそれほど音にこだわりはありませんので、せいぜい2千円程度までの安物で済ませようと考えていたのですが、その過程で思わぬもを見つけました。 なんとあのダイソーで、300円でPC用のスピーカーを売っているというのです。しかも値段の割に音が良いと話題になっているようです。

mineo SIMをシングルタイプに切り替えへ

今までmineoは333円キャンペーンに乗っかってデュアルタイプのSIMを使ってきましたが、そのキャンペーン期間も今月で終わりです。 私は通話については別途ドコモのFOMA回線を維持しており、mineo側に通話機能は特に必要ありませんので、シングルタイプに切り替えることにしました。

昨日Amazonで注文した液晶モニターがもう到着

以前から目をつけてほしい物リストに登録していました液晶モニターがタイムセールをやっているとのこと。 元々13,980円がタイムセールになると2,000円ほど安くなります。 昨日はその上さらに1,000円引きのクーポンまで付いて、価格が10,883円まで下がりました。これはほぼ底値だろうということで、思い切って注文してしまいました。

VR Theaterアプリでスクリーンサイズ変更のオプションを発見

VRゴーグルを入手した主目的はVRシアターで動画を観ることです。 今のところ、この目的で一番実用的に使えそうなのがAndroidのVR Theater for Cardboardです。 ただ一点不満なのは、再生時のデフォルトでのスクリーンサイズがやや小さく、VRゴーグルで見ていると周りの余白の空間がかなり多いことです。

VRゴーグルを買ってみた

実は先日のAmazonタイムセールの折に、前から気になっていましたVRゴーグルを衝動買いしてしまいました。 といってもOculusなどから出ている本格的なVRヘッドセットやPSVRのようなしっかりした作りのものではなくて、スマホを入れて使う簡易的なタイプですが。

スポンサーリンク