新セブン-イレブンアプリ事前登録でnanacoギフトプレゼント
メールの通知で、新セブン-イレブンアプリの事前登録キャンペーンをやっているのを知りました。 事前登録をした人の中から抽選で1万名に1,000円分のnanacoギフトプレゼント、さらに抽選に外れた人にももれなくnanacoギフト100円...
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
メールの通知で、新セブン-イレブンアプリの事前登録キャンペーンをやっているのを知りました。 事前登録をした人の中から抽選で1万名に1,000円分のnanacoギフトプレゼント、さらに抽選に外れた人にももれなくnanacoギフト100円...
私は現在、マクロミル、ライフメディア、Moppy、ハピタスなどのポイント・アンケートサイトでポイントを稼いでいます。 またクレジットカードの利用や各種キャンペーンなどによって、3大共通ポイントであるTポイント、楽天ポイント、Pontaも結...
以前にじぶん銀行のスマホATM利用で777万円分nanacoギフト山分けキャンペーンで書きました山分けキャンペーンの件ですが、コメントで報酬が届いたと教えていただきました。 そこで自分もメールをチェックしてみたところ、しっかりじぶん銀行か...
今日は無料クーポンとキャンペーンを消化するため、セブンイレブンとローソンをはしごしてきました。
先日オムニ7新規登録でセブンシュー無料クーポンプレゼントでセブンシューの無料クーポンプレゼントキャンペーンに応募したという話を書きましたが、セブンイレブン関連でもう一つ、以下のようなキャンペーンをやっているのを発見しました。 総額777...
今日ネットを見ていたら、以下のキャンペーンを発見しました。 オムニ7新規会員登録の方限定!THEセブンシュー プレゼント!|オムニ7
昨日の帰省途中、セブンイレブンに寄って年賀状を購入しました。電子マネーで年賀状を買えるのはセブンイレブンのnanacoだけだからです。 ただ、そこでnanacoのちょっと困った仕様が判明しました。
なにやら急に、年明け早々から国税がクレジットカードで支払えるようになるという話が出てきたみたいですね。 ニュース - GMO-PG、「国税クレジットカードお支払サイト」を2017年1月4日に運営開始:ITpro 国税庁のサイトにも、すで...
以前に嫌な予感的中。リクルートカードプラス改悪へで書きましたように、来る9月16日(金)からリクルートカードプラスによるnanacoチャージにポイントが付かなくなります。 これに備えてnanacoにチャージを済ませておく準備を始めました。...
今日は昨日書きました隅っこを見に行こう PART1の続きを書こうと思っていました。 しかしリクルートカードプラス亡き後、LINE Pay カードが日常系決済に良いかもなどで書きましたLINEの新ポイントサービス LINEポイントがいよいよ...