ファミマTカード+LINE Pay カードの最強ペアは終焉に向かっているのか
以前にファミマTカード+LINE Pay カードの最強ペアはまだまだ終わらんよで書きましたように、ファミマTカードによるLINE Payチャージという手段を奪われながらもPOSAカードの活用という抜け道よってどうにか3%還元の道筋を保ってい...
以前にファミマTカード+LINE Pay カードの最強ペアはまだまだ終わらんよで書きましたように、ファミマTカードによるLINE Payチャージという手段を奪われながらもPOSAカードの活用という抜け道よってどうにか3%還元の道筋を保ってい...
先日楽天銀行で優遇金利0.23%の2週間定期預金作成で書きました2週間定期が今日満期を迎え、預け入れていた60万円が戻ってきました。 そこでまた何か良い受け皿がないかと楽天銀行のページを見ていたところ、今度は1ヶ月定期の優遇金利キャンペー...
去年は夏の終わりに風呂の大掃除で書きましたように、夏の終わり頃に風呂の大掃除を決行しました。 そして今年も同じこの時期に、一度徹底的に風呂を掃除しておくことにしました。
今日は土曜日ということで、先日LINEのローソン マチカフェ無料券プレゼント再び。今回も本日限りで書きましたようにミスタードーナツの無料ドーナツプレゼントとローソンのマチカフェ無料券のはしごをして昼食としました。
このブログでも時々触れています新生銀行ですが、私は主にステージ:新生ゴールドの優遇事項である月5回振込手数料無料と毎月TポイントがもらえるTポイントプログラムを利用するためにほぼ毎月使い続けています。
昨日までやっていました楽天スーパーセールのスーパースロットで今回も150Pほど期間限定の楽天ポイントが稼げました。 スーパースロットでもらえるポイントはスーパーセールが終わったらすぐに失効してしまう超短期ポイントですので、いつもならドラッ...
今日、ライフカードから「Happy Birthday!!お誕生月はサンクスポイント5倍!」というタイトルのメールが来ました。 中を読んでみると、 今月お誕生日を迎える○○さまへ、ライフカードからお誕生日プレゼントです。○○さまの生まれた...
先月末にLINEで今度はローソン マチカフェの無料券プレゼント。本日限りでLINEのマチカフェ無料券プレゼントのことをお知らせしたばかりですが、今日もまた同様のキャンペーンをやっているようです。 最近ローソンはでか焼鳥やマチカフェの無...
月が変わりましたので、また先月分の支出を集計してみました。 食費 : 12,585円 住居費 : 48,086円 光熱費 : 9,479円 家事消耗品: 345円 交通費 : 6,544...
今日近所のスーパーに行ったら、鰹たたきの短冊のセールをやっていました。 今までにも何度か見たことはありましたが、今回は値段が100g 98円と破格でしたので試しに買ってみることにしました。 以前に高知に旅行した時にお土産用として鰹たたき...