ガジェット一覧

iPhone 6sかiPad mini 4か、次に買うiOSデバイスを考える

個人的には最新iOSが動くデバイスを1台は手元に置いておきたいと思っており、現状はiPad mini 2がその条件を満たしています。 しかしこれもiPad mini 4が出てくれば2世代落ちになってしまいますので、そろそろ危なくなる可能性があります。 したがって、場合によってはiPad mini 2を下取りに出してリプレースすることも視野に入れ、次期iOSデバイスの選択肢を改めて考え直してみました。

スマホMNPの下見に行ったが成果なし

いよいよiPhone6sが発売される9月が近づいてきました。 現在MNP目的で維持しているauのスマホ回線の毎月千円のコストをいつまでも垂れ流しているわけにもいきませんので、この機会にMNPできなければそろそろ解約して損切りすることも考えなければなりません。 とりあえず本格的なiPhone6s商戦が始まる前の下見として、ショップに現在のスマホの状況を見に行ってきました。

mineoがドコモプランを発表

9月から開始予定のmineoのドコモプランに関する詳細がいよいよ発表されました。 発表の詳細は以下のPDFにまとまっていますが、9月からはau機種向けのサービスをauプラン(Aプラン)、ドコモ機種向けのサービスをドコモプラン(Dプラン)と呼ぶようですね。 料金の方は、データ通信のみのシングルタイプの場合が以下のようになります。

Xperia Z3に2070万画素カメラが搭載されている理由がやっとわかった

ネットで改めてXperia Z3のカメラの情報を見ていたところ、「全画素超解像ズーム」というキーワードが出てきました。 Xperia Z3のカメラのオートモードである「プレミアムおまかせオート」を使うと、スペック上の最高解像度である2070万画素ではなく800万画素で撮影が行われます。 2070万画素の画像を素材としてデジタル処理することにより、そこそこのサイズの高画質の画像を得るという使い方が推奨されているようです。

久しぶりにウィンドウショッピング

最近の買い物は食料品や身の回りのものを近所のスーパーで買う以外は大抵通販で済ませていましたが、色々直接見て確かめたい物が出てきましたので久しぶりにウィンドウショッピングに出かけました。 まず確認したかったのが、最近のスマホの安売り状況です。 自分は以前から今後のスマホ戦略を考えてみるなどで書いていますように、au回線からのMNPでiPhone6を安く手に入れることを狙っています。

マンガ「エリア88」一気買い

今日たまたまこちらのブログ記事を読んでいたら、新谷かおる氏の「エリア88」がトップに出てきました。 大人でも面白い!私が好きなお勧め漫画ベスト10 新谷かおる氏は昔から好きな漫画家さんで、今までその作品を読んでハズレだと思ったことはまずありません。 そういえば少し前にBookLive!から「エリア88」を含む半額キャンペーンの通知が来ていたなと思い調べてみると、まだ続いていることがわかりました。

今後のスマホ戦略を考えてみる

先日じぶん銀行の3ヶ月定期が満期で書きましたように、auユーザーであることが条件になっていましたじぶん銀行の3ヶ月定期も無事満期を迎えました。これにより、auユーザーでいなければならない理由はなくなりました。 そこで、今後のスマホ・携帯回...

Kindle Paperwhite 解像度2倍になって新登場

Amazonから新Kindle Paperwhiteが発表されましたね。 既にKindle Voyageが出ている関係上、今後のKindleの進化は新モデルを出すことで行われるのかと思っていましたので、若干意表を突かれました。 今回発表されました新Kindle Paperwhiteの売りは、なんといっても従来の212ppiから300ppiへと大幅に向上した解像度です。

新MacBookが重いと思った時にチェックすること

新MacBookですが、使っていると時々ちょっと動作が重いなと感じる瞬間があります。 小型・省電力が売りの比較的非力なマシンですので、ある程度はやむを得ないかと思っていましたが、使っているうちにその重さには原因があることがわかってきました。 それは、直接使っているアプリとは別に、バックグラウンドで動いているプロセスがマシンに負荷をかけている場合があるということです。

新MacBookをクーラー台で冷却

早いもので、新MacBookを入手してから早2ヶ月近くが過ぎました。入手した頃は春真っ盛りでしたが、今は梅雨に入り夏ももう間近です。 夏が近づくにつれて部屋の温度も上昇し、室温が30℃を超える日も出てきました。それに伴い、MacBookの温度も上昇し始めました。 春頃には発熱を感じることはほとんどありませんでしたが、最近は部屋の温度が高いと裏面はかなり熱くなり、キーボード面も全体がほんわり暖かくなります。

スポンサーリンク