
今年も夏の終わりに風呂掃除
去年は夏の終わりに風呂の大掃除で書きましたように、夏の終わり頃に風呂の大掃除を決行しました。 そして今年も同じこの時期に、一度徹底的に風呂を掃除しておくことにしました。
故あって2013年8月で15年以上勤めたソフトウェア会社を退職。再就職か、フリーランスか、はたまたこのままセミリタイヤに突入か、次の一手を模索します。
去年は夏の終わりに風呂の大掃除で書きましたように、夏の終わり頃に風呂の大掃除を決行しました。 そして今年も同じこの時期に、一度徹底的に風呂を掃除しておくことにしました。
ごく最近もうちから近い徳島自動車道で、故障で路肩に停車していたマイクロバスにトラックが後ろから突っ込み、高校生ら2人が死亡するという痛ましい事故がありました。 この件でもトラック運転手に持病は無くアルコールも検出されなかったということで、...
昨日書きましたようにただいま実家に帰省中ですが、今朝になってシェーバーを忘れたことに気が付きました。 帰省時は今回のシェーバーとか、あとPCやスマホの充電器とか、気を付けているつもりでも大抵なにか1つくらい忘れ物をしてしまうんですよね。 ...
今日はお盆の帰省で実家に移動中です。例によって瀬戸大橋の途中にある与島SAで休憩がてらこの記事を書いています。 ちなみに今回も、道中で色々とポイント関連のイベントをこなしながらの帰省となりました。
先日帰省の予定などを伝えるために実家に電話したところ、ついでに母親よりビッグビジョンってどうなのだろう、という話が出ました。 そもそもビッグビジョンが何かわからずによくよく話を聞いてみると、通販で有名なショップジャパンが正規販売元になって...
昨日のとうとうダニ捕りシートを投入。効果的な置き方は?の続きです。 この記事で書きましたように昨日はエアコン、掃除機、ハッカ油スプレーなどでできる限りの対策をした後、敷布団の下にダニ捕りシートを仕込んで寝たのですが、そこには想像を絶する夜...
今朝起きてみると、どうも股間のあたりが妙に痒い。よく見てみると、足の付け根の内側、両側に水膨れのような跡ができていました。 見た目は蚊に刺された跡にそっくりですが、蚊がパンツとズボンで2重にガードされた箇所、しかも足の付け根の内側という刺...
ダイソーに買い物に行ったらまた珍しいものを見つけ、思わず買ってしまいました。 それがこちらのアイロングローブです。
うちの部屋は埃が貯まりやすく、日々床や棚などに積もっていく埃の掃除に苦労しています。 このため、掃除機を複数持つのは意外と合理的で書きましたように掃除機を複数用意して使い分けてみたり、手軽に使えるコンパクトクリーナー「スミサット」購入で書...
暦も6月に入り梅雨のシーズンが近づいてきました。これに伴い気温の方も急上昇で、うちの部屋も連日29℃を越えるようになってきました。