
2016年の振り返りと2017年の目標
明けましておめでとうございます。新年いかがお過ごしでしょうか? 今年も一番最初の記事は2016年の目標を振り返りつつ、本年2017年の目標について書いてみたいと思います。
明けましておめでとうございます。新年いかがお過ごしでしょうか? 今年も一番最初の記事は2016年の目標を振り返りつつ、本年2017年の目標について書いてみたいと思います。
昨日が今年の大納会でしたが、日経平均は続落でしたね(TOPIXの方はほんのわずかながら上がったようですが)。 それでも今年の終値19,114円はバブル崩壊後最長となる5年連続の上昇だったそうです(実感はありませんが)。
昨日の帰省途中、セブンイレブンに寄って年賀状を購入しました。電子マネーで年賀状を買えるのはセブンイレブンのnanacoだけだからです。 ただ、そこでnanacoのちょっと困った仕様が判明しました。
今年も自宅で結構ねばりましたが、とうとう本日実家に帰省しました。 今回の帰省は途中で妙にラッキーが続く1日となりました。といっても小さな小さなプチラッキーレベルばかりですが。
楽天ポイント残高 急回復で書きましたように、今年はANAマイルからの移行などで楽天ポイントが大量に手に入りました。 その後手軽に使えるコンパクトクリーナー「スミサット」購入で書きましたスミサットの購入などで半分くらいは使ってしまいましたが...
最近、突然プライバシーポリシーを変更しようとしてCEOによる撤回騒動にまで発展したことで話題になりましたオンラインノートサービスEvernoteですが、私は未だに愛用しています。
3連休の週末も明け、いよいよ今年最後の週となりました。私は今週半ばに帰省しようと思っていますので、ちょこちょこと準備を進めています。 その中の1つとして、帰省した時の暇つぶし用コンテンツの準備があります。今までは動画はiPhone、電子書...
暮れも押し迫ってきて大掃除中という方も多いと思いますが、うちの場合は夏の終わりに風呂の大掃除などでも書きましたように、手間のかかる大掃除はできるだけ気候の良い時期にやる方針です。
さて今年も年に一度の飽食の宴、カロリーを気にせずに飲み食いを楽しむクリスマスイブのディナーがやって来ました。 去年のクリスマスディナー2015に続き、今年も食材を集めてみました。
先日プライム・ビデオの話題作でも合うものと合わないものがあるで書きましたドラマ「24 -TWENTY FOUR-」ですが、とうとう最終シリーズの「リブ・アナザー・デイ」(シーズン9)をプライム・ビデオで観終わりました。 24-T...